暮らし

神農生活 MAJI TREATS 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
神農生活 MAJI TREATS 
所在地
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 あべのハルカス近鉄本店タワー館10階
営業時間
月曜日: 10時00分~20時30分
火曜日: 10時00分~20時30分
水曜日: 10時00分~20時30分
木曜日: 10時00分~20時30分
金曜日: 10時00分~20時30分
土曜日: 10時00分~20時30分
日曜日: 10時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
286
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

神農生活 MAJI TREATSの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.38pt. / 100pt. 6位 / 12件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
9位 / 14件中
評点合計30.0 / 35.0 ( 85.7pt. )
6位 / 13件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
7位 / 12件中
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
6位 / 11件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
1位 / 12件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
2位 / 13件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
台湾マンゴーかき氷が美味しいと聞いたことがあって、こちらで食べてみたら、大きなマンゴーとふわふわかき氷で気に入り、また食べに来たいです。イカボールもここで初めて食べて、小腹が空いた時にちょうどいいなと思いました
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
リニューアルされたとの事で期待して行ってしまった私が悪かったのですが、売場が大変コンパクトになっていました。
こちらの専用レジは無くなり、食習さんのレジでお会計です。

でも台湾のお菓子やお茶、食習さんのランチも好きなので、また行かせていただきます。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
あべのハルカス近鉄本店10階にあるお店。ウッドを基調とした雰囲気で、ブリキで作られたジョウロなど懐かしさを感じる雑貨や、見たこともない調味料があり、探検気分が味わえる。食品については辛そうな商品も多く、辛いもの好きには色々試すものが無限にありおすすめです。麺のラインナップは混ぜ麺が多いので、台湾の主流は混ぜ麺なのかも。最近は唐辛子ソース、エビチリや炒め物に少し加えるとうまし!!

私のおすすめ

1位 神農生活 魚卵醤
台湾のお店でも人気の商品らしく試すと、プチプチとした食感と甘辛?な味付けがクセになりますよ。

2位 台湾ビール
さっぱりした味でよく紹介される台湾ビールといえばこれ。
です

3位 天一製菓パインケーキ
生地のホロホロ感と、パイン餡のしっとり感がベストマッチ、他のパインケーキと別場所に置いてあるので、注意です。

2024*12
リニューアルオープンしてました
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
台湾好きにはたまらない店。思ったよりも規模が小さかったけど、台湾好きな人に刺さる商品おさえてる。(特に食べ物、茶葉)阿原の石鹸、アロマは大阪で久々に見かけた。財布が足りないのでこまめに通いたい。
【追記】SUNMAIっていうはちみつのクラフトビールがオリオンビール系であっさりしてて重い食べ物とよく合った。夏にもいい。
0
神農生活 MAJI TREATSがランキングされている他のオススメ記事
大阪府内の食料品専門店(海外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
大阪市内の食料品専門店(海外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
天王寺駅の食料品専門店(海外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP