飲食店

そらまめ本舗 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
そらまめ本舗 
所在地
〒168-0063 東京都杉並区和泉4丁目44−44
営業時間
月曜日: 10時00分~18時15分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~18時15分
金曜日: 10時00分~18時15分
土曜日: 10時00分~18時15分
日曜日: 10時00分~18時15分
電話番号
レビュー件数
17
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

そらまめ本舗の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.00pt. / 100pt. 10位 / 31件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
12位 / 32件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
16位 / 32件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
7位 / 31件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
20位 / 30件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
12位 / 31件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
17位 / 32件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
草餅と豆大福。お餅生地はしっとりともちもち感が良く、控え目の甘さのあんこも好みです。豆大福は、もう少し豆感があると嬉しいです。大きさが手頃で、価格もリーゾナブルです。また、こじんまりとしたお店も風情かあっていいです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
ここの餃子は、子供の頃に初めて食べた時のような味で、どの餃子もとても柔らかく、毎日作られる大福はとても美味しいです。
近所に住んでいる者としては本当に嬉しいです
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
追記
3回目?4回目?再訪。ぼたもち、塩豆大福、小さなどら焼きなんかにも、ひかれながら、結局は110円/本の串団子のリピート。
大福とかは180円位でした。

美味しい串団子でした。
醤油、みたらし、草餅の3種を日曜の3時過ぎに購入。草餅は粒餡が載せてあり、残り3本だったので人気なのかな?買い占めましたが、美味しかった。団子は全種類柔らかくて、かといって餅らしい食感はしっかりあります。
醤油は細切りの海苔が散らしてあり、タレが無い分餅の美味しさが直接楽しめました。
王道のみたらしは甘すぎず、団子を炙った味も見た目もちゃんとあり、自分のストライクど真ん中。ちょっと分かりにくい場所ですが、ご近所の方は神田川沿いの散歩の帰りにでも一本食べられたらどうでしょうか、全部110円と頑張った価格設定だしまた、寄らせてもらいます。ご馳走様でした。
0
そらまめ本舗がランキングされている他のオススメ記事
新宿・中野・杉並・吉祥寺のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
東京都内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP