飲食店

スイーツドルチェタクボ代官山 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

飲食店施設情報アクセスランキングにランクインしています
名称
スイーツドルチェタクボ代官山 
施設説明
星付きコース料理の感動を、そのままテイクアウト用ドルチェに。 最高のレシピの在り方を、膨大なインプットから導き出し。 最高の状態で召し上がれるように、商品のお渡し時間から逆算した調理と提供を。 より多くの方に、身体が喜ぶ嬉しい味を、体験していただけるよう、 最高の素材が持つポテンシャルを、引き出すレシピ、そして提供方法を、 テイクアウト用ドルチェで可能にしました。 感動を味わうパティスリー、それが「DOLCE TACUBO」。
所在地
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目15−9 1階
営業時間
月曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 11時00分~19時00分
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
183
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

スイーツドルチェタクボ代官山の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
79.00pt. / 100pt. 43位 / 61件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
19位 / 64件中
評点合計66.0 / 75.0 ( 88.0pt. )
35位 / 63件中
高評価率12 / 17 ( 70.6pt. )
48位 / 62件中
5つ星評価率10 / 17 ( 58.8pt. )
28位 / 62件中
非低評価率14 / 17 ( 82.4pt. )
47位 / 62件中
非1つ星評価率15 / 17 ( 88.2pt. )
50位 / 63件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
間違いなくかわいいお店です。クッキーを箱買いしました。とてもおいしかったです。ただちょっと高すぎました。
0
r hのプロフィール画像 r h
評価:
投稿日:1ヶ月前
スイーツドルチェタクボ代官山
0
A Sのプロフィール画像 A S
評価:
投稿日:1ヶ月前
佐々木希さんが差し入れにするというシュークリームがめちゃくちゃ美味しそうで行ってみました!
本当に美味しすぎて感動!!
初めて食べるシュー生地!サクフワ!!カスタードもバニラビーンズがしっかり入って甘さもちょうど良くてペロリでした!
こちらはフィナンシェが看板商品ということで季節限定の桜のフィナンシェもいただきました。こちらも出来立てで外はカリッとして美味しかったです!

ネットの情報で4種スイーツのカフェセットがあるというのを見ましたが、こちらはテイクアウトメインで店内のカフェスペースはありませんでした。セットが食べれるのは虎ノ門店だそうですのでご注意ください。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
フィナンシェとプリンとカヌレを買いました。
フィナンシェは温かいのをいただきましたが、コレがTACUBOの4万円するコースの最後に出てくる??TACUBOに行く気がなくなります。
なんの特別感もない400円のフィナンシェ。
自宅用に6個入り買ったけど、もう適当にばら撒こうと思いました。

プリンは美味しかった。素材もシンプル。でも700円するからそらそうなるよな。カラメルが苦くて最高!歴代プリンのベスト10には入る。

カヌレはザクザク系で中もっちりだけど、洋酒の香が弱い。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
TACUBOの洋菓子で購入できるサブレ缶。
6種類が入っていますが、どれも個性的なお味。
塩味やスパイスが主となっているので、
甘いものが得意じゃない方でも楽しめます。
マーガオやデュカがサブレに使われるとは、
なかなか驚きで、癖になるタイプです。
奇を衒った感じではなくちゃんと美味しいので、
お土産などにすると喜ばれるかも。
大人向けの素敵な洋菓子でした。
0
YKLのプロフィール画像 YKL
評価:
投稿日:2ヶ月前
絶品シュークリーム。また、レジを管理するスタッフはめちゃくちゃ美しいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
定番のフィナンシェとヘーゼルナッツ味のシュークリームを食べた。
フィナンシェについては焼きたてでご提供くださったこともあり、食感としては外はサクサクで中はジュワッとバターが染み出す柔らかさとなっている。
味はバターとアーモンドプードルの風味が口いっぱいに広がり、香ばしさも相まりとても美味しい。
一気に二つ食べてしまった。
シュークリームについては、外はザクザクして、中にたっぷりの2種類のクリームが入ってあるので食感も楽しめる。
ヘーゼルナッツクリーム単体だとヘーゼルナッツの香りがとても強く感じるがカスタードと一緒に食べるとバランスよくとても美味しい!!(ヘーゼルナッツ好きにはたまらないシュークリームだと思う)
店員さんのサービスも心地よく、また利用したいお店の一つになった。
0
亮のプロフィール画像
評価:
投稿日:2ヶ月前
列に並ばないでネットで予約してください。
0
wkのプロフィール画像 wk
評価:
投稿日:2ヶ月前
普段カスタードはあまり好きではないのですが、これは私が今まで食べた中で最高のカスタードの一つです!

代官山で、店の外にスタンディングテーブルが2つだけある、とてもシンプルなメニューの小さなかわいいパン屋に出会いました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ごく普通の
0
スイーツドルチェタクボ代官山がランキングされている他のオススメ記事
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
東京都内の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
東京都内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP