第二力酒蔵 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
第二力酒蔵
施設説明
くつろげる空間で、高級食材を使った海鮮料理を楽しめる和風居酒屋。宴会座敷もある。
所在地
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32−15 第2神谷ビル
営業時間
月曜日: 14時00分~23時00分
火曜日: 14時00分~23時00分
水曜日: 14時00分~23時00分
木曜日: 14時00分~23時00分
金曜日: 14時00分~23時00分
土曜日: 14時00分~23時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 14時00分~23時00分
水曜日: 14時00分~23時00分
木曜日: 14時00分~23時00分
金曜日: 14時00分~23時00分
土曜日: 14時00分~23時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
838
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
美味しさと長い歴史を誇る中野の代表店。
物心がついたときには親に連れられて通っていたので、おそらく40年近くお世話になっています(親は高校生の時から通っていたそうです)。
食材の質と料理のレベル。
とにかく「旨い」の一言に尽きます。
店員の
物心がついたときには親に連れられて通っていたので、おそらく40年近くお世話になっています(親は高校生の時から通っていたそうです)。
食材の質と料理のレベル。
とにかく「旨い」の一言に尽きます。
店員の
0
投稿日:1ヶ月前
●頼んだもの
お刺身盛り合わせ
いくら丼
●感想
中野の中ではちょっと価格帯が高めだけど、
おいしくてお客さんが絶えないお店!
お通しの煮物で、このお店の美味しさがわかった🥹
大人気店だけど、200席もある大きなお店だから
予約しなく
お刺身盛り合わせ
いくら丼
●感想
中野の中ではちょっと価格帯が高めだけど、
おいしくてお客さんが絶えないお店!
お通しの煮物で、このお店の美味しさがわかった🥹
大人気店だけど、200席もある大きなお店だから
予約しなく
0
投稿日:2ヶ月前
中野駅から徒歩1分の第二力酒蔵さん。
土曜日19:40頃に来訪で待ちのお客さんがいる状況でした。
今回は予約していたため、すぐに入れました!
料理はどれも美味しく、魚が好きな方にはオススメのお店です!
土曜日19:40頃に来訪で待ちのお客さんがいる状況でした。
今回は予約していたため、すぐに入れました!
料理はどれも美味しく、魚が好きな方にはオススメのお店です!
0
投稿日:2ヶ月前
老舗居酒屋(値段は高め)
腰据えてゆっくり飲むならこういう店が良いよな
何食べても美味いし
千円以下の料理の方が少ないから
うるさい若者もいないのも高得点
忙しい時のスタッフは殺気立っております🔥
腰据えてゆっくり飲むならこういう店が良いよな
何食べても美味いし
千円以下の料理の方が少ないから
うるさい若者もいないのも高得点
忙しい時のスタッフは殺気立っております🔥
0
第二力酒蔵がランキングされている他のオススメ記事
繁盛もしている。
ただ、忙しいせい接客が雑だと思う。
勿論、すべての店員ではないが不愛想な接客態度や乱暴な料理の置き方を不愉快に感じてそれ以来利用しなくなりました。
店内も