施設

神の子池 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
神の子池 
施設説明
神の子池は、北海道オホーツク管内斜里郡清里町の森林内にある池である。透き通った水を通して、水深5メートルほどの池底が青く見えるため、観光地やパワースポットとして知られるようになり、年間数万人が訪れる。大きさは周囲220メートル程度。
所在地
〒099-4526 北海道斜里郡清里町清泉
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
2,428
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

神の子池の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
89.44pt. / 100pt. 4位 / 9件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
2位 / 10件中
評点合計41.0 / 45.0 ( 91.1pt. )
5位 / 10件中
高評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
1位 / 10件中
5つ星評価率5 / 9 ( 55.6pt. )
6位 / 10件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
2位 / 10件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
2位 / 10件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
道道1115号線から未舗装道路に入り約2km進むと、神の子池があります。未舗装路とはいえ、しっかりと整備されていました。また、駐車場も未舗装ですが、しっかりと整備されていて、まあまあ平でした。
トイレは汲み取り式で、紙がありませんでした。
夕方に行ったのですが、薄暗い中で妖妖しく光る池の水が、とても素敵でした。
雪の中スノーシューを履いてのハイクもできるようです(要予約)
0
評価:
投稿日:3週間前
神秘的な神の子ブルーが印象的。何故か静止画だと静寂が伝わらず、動画の方が静寂がより伝わるというのは、逆説的で実に面白い。
0
評価:
投稿日:4週間前
とても、神秘的な場所。
パワースポットと言われています。
0
評価:
投稿日:5週間前
綺麗
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
神の子池スノーシューツアーで真冬の神の子池に来れました。
ガイドさんにアテンドしてもらい、野生動物の足跡を見つつ、とても楽しめました。

あいにく風が強くて、曇っていて水面が波うってしまいキレイには見れませんでしたが、その神秘的な神の子池は感じ取ることが出来ました。
神の子池じゃ水深5m、水は水温8度程度あり凍らないそうです。

車は国道の退避所に停め、そこから林道に入ります。
片道約2kmです、スノシューを履いていても誰も通ってない所を歩くのは大変な労力が要りますので、基本的に人が歩いた後の道を辿ります。笑
アップダウンは殆どありませんので、体力に自信が無い方でも頑張って行けると思います。
0
神の子池がランキングされている他のオススメ記事
オホーツク(北見・網走・紋別)の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
北海道内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
TOP