飲食店

なみ喜 篠路店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
なみ喜 篠路店 
所在地
〒002-8021 北海道札幌市北区篠路1条1丁目2−5
営業時間
月曜日: 11時00分~20時30分
火曜日: 11時00分~20時30分
水曜日: 11時00分~20時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~20時30分
日曜日: 11時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
1,120
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

なみ喜 篠路店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
78.33pt. / 100pt. 28位 / 41件中
Google評価3.5 / 5.0 ( 70.0pt. )
41位 / 41件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
29位 / 41件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
13位 / 41件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
33位 / 41件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
4位 / 41件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
4位 / 41件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
板そばの味わいは個人的に1位。温かい方も汁が甘めで好みです。なみ喜は本店ができたときから知っています。接客はやらされている感じで気配りも足りず、いまいち。気にしない方がいいです。
0
評価:
投稿日:4週間前
追記
2025/3/28 18:30
3月4日か5日に来店したときと同じ職人さんだろうね、細めでもっちりな絶妙な蕎麦の茹で加減と、サクサクジューシーなとりと舞茸とピーマンの天ぷら、最高に美味しかったです。そば湯も温かくちゃんと白濁してた。
3月15日かな、麺も揚げも下の下、とり天のサイズも小さく固く蕎麦湯もサラサラ透明で冷えていて最悪だった。蕎麦太めで天ぷらネタ小さく薄く衣ベチョベチョの日は蕎麦湯は決まってただのぬるま湯何で、もう運ですよこのお店。
本当、毎月3回くらいは通ってるけど、日によってのレベル差が酷すぎる、BMかなんかの外車止外に止まってたら腕の良いほうがいると思って良いのかな?。
2024/5/10 18:00
蕎麦は細く弾力も最高。
鳥天はゴム、ピーマンは衣が空洞に貯まりねっちょり。
3つに分裂した茶色いカリンコリンの舞茸。
マジで天ぷら揚げてる人頑張れよとしか言えないな。

追記
2店舗で職人交代制なの?、提供される蕎麦と鳥天の質が日によって別物だよね。
2024年3月23日は蕎麦も細めで
食感も口当たりも良く鳥天もふっくらジューシーで、ピーマンも肉厚、舞茸も大きいサイズ。美味しいの一言です。3月23日は星5上げても良いレベルでしたが、2週間くらい前に行ったときは蕎麦が若干太く乾いており、鳥天小さくカチカチでゴム食ってるレベル。ピーマン小さく薄く揚げ過ぎ、舞茸もピーマン同様で小さく揚げ過ぎカリンコロン、女性が天ぷら揚げてたように見えたけど正直金取れるレベルのものではない。下手すぎだよ。
こうもレベルの差があり同じ質のもの提供できないのはどうかと思うよ。レベル差の是正求む。

追記
蕎麦の太さと鶏天の揚げ、相変わらず安定しない篠路店ですね。
2024.1月26日の鳥天小さくパサパサ、ピーマンも舞茸も小さく揚げ置きしたものなのだね。
蕎麦が細い時は蕎麦も美味いし鶏天も野菜も大きくジューシーな揚げ方で美味しいですが、この前はダメダメでしたね、厨房から絶えず話し声が聞こえてたし不味い日と美味いし日の落差が激しいのはどうにかしてほしいね。

追記
本店も蕎麦が細くなっていたためコチラも翌日に行ってみると、細くなっていました。
前の太麺も好きでしたが、やはり細い方が啜りやすいし、つゆが絡んで自分好みです。
鶏天の揚げ具合も以前より硬くなく、舞茸のサイズも均等になってきた感じもあります。
星4に戻しますね。

追記
○鳥天板中を毎度注文しますが、舞茸の大きさが毎度違う不安定さはなんとかならないのかね?。
あと本当に本店より蕎麦湯が薄すぎる。
本店と食べ比べると蕎麦もなんかいまいちなんだよね~。

○蕎麦粉十割板そば、月2でお邪魔してます。
ただ蕎麦湯の濃度は本店の方が濃いです、蕎麦湯を楽しむなら本店ですね。
10年以上利用してますが飽きないです。
鉄板は鳥天板蕎麦ですね、でも鴨ざるも捨てがたいw。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
接客が悪め
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
いつも混んでいます。早めに行かないと待ち時間が長いです。
そばをはじめ、天ぷらなども美味しいです。
全てのものの量が多いので、注文は気を付けてください。
0
なみ喜 篠路店がランキングされている他のオススメ記事
北海道内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
札幌市の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
石狩(札幌・江別・千歳)の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP