飲食店

古今 本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
古今 本店 
所在地
〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本3丁目2−18 「エムビルコーポ/1F」
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
193
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

古今 本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
81.62pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
ランク外
評点合計53.0 / 60.0 ( 88.3pt. )
ランク外
高評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
ランク外
5つ星評価率7 / 13 ( 53.8pt. )
ランク外
非低評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
ランク外
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
ランチでうかがいました
すべての料理大満足です
おそばはおそば専門のお店より
美味しいのではないでしょうか
店員さんもとてもいいかんじです
0
評価:
投稿日:3週間前
ランチで利用しました。
土曜日ということもあるのか、次々とお客様がいらして、人気店ということがわかります。
カウンターからは、丁寧に料理が仕上がる様子がうかがえ、いかにも美味しそう。
初訪問なので、2000円のランチをいただきました。
なんと定食?にお蕎麦付き。茹でたてというお蕎麦の鉄則を忘れて最後のお楽しみにしてしまい、ツヤツヤ美味しい瞬間を逃してしまいました。次回は何をさておきお蕎麦からいただきます。
主菜は鰆で、しっとりとした仕上がり。
新玉ねぎのお豆腐のおいしさには驚きました。
食後には、お煎茶とアイスクリームが付いて大満足です。
0
評価:
投稿日:4週間前
ディナーでもランチでも素晴らしいお店です。

料理のクオリティは非常に高く、味覚と視覚の両方で満足度を提供する一軒。

素材の選定と調理法にこだわりが感じられ、特に素材の味を生かした旨味が深い。

ランチでもお茶も3度頂き、飲みやすいように温度も工夫されている気がするなど、ホスピタリティも非常に高い。

日本酒も十四代の中でも高級銘柄も多くあり、とても素敵なお店でした。。
引き続きよろしくお願いします🙇
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
東急田園都市線で所用があり、南武線で移動する予定だったため、溝の口でランチすることに。
ひとりランチとは言え、念のため、予約してお邪魔しました。
溝の口からは、ちょっと住宅街のような一画に入って行き、約5ー6分程度でしょうか。
ビルの一階に暖簾を吊った入口がありました。
入店すると、左手に厨房とカウンター、右手にテーブル席。奥には、個室があるみたいです。
一見して、店内は高級店風情。

カウンターに座り、「日替わり御膳」(¥2,000)をオーダー。
本日のメインは、「金目鯛の幽庵焼き」でした。
結構、肉厚の金目鯛で味付けも美味しいです。それに「もりそば」が付きます。
見た目よりもボリュームがあります。
足りない方は、ご飯のおかわりは無料だそうです。
食後には、「一口アイス」と「お煎茶」が提供されました。

夜は、私はなかなか行けないような高級店のようなので、お店の雰囲気&お料理、そして店員さん皆さんの対応の良さを考えたら、まずはランチからでもお薦めします。
(20250306)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
こじんまりした和食のお店です。
ゆっくりと食事をしたいなという時にオススメです。
お昼の時間に予約できて便利でした。
料理も美味しくいただきました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
数年前にお邪魔しましたが、最高の時間を過ごせました。
ありがとうございます。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
三ツ星店出身の料理長の店。雰囲気も味も想像より親しみやすさを感じる。
日曜休み、土曜も平日も同メニュー。二子玉川からも近いので土曜は予約でいっぱいの日が多いみたい。

外観はこじんまり、店内は高級過ぎない感じ。ランチ1,250円~はびっくり
要予約の松花堂御膳(3,600円)を頂きました。
見た目以上のボリューム。ぴかぴかのご飯はお替り自由。

上手く言えないけど、敷居の高い懐石って感じじゃなく、お店が一歩近づいてくれてる感じ。
物凄く出汁が香るってわけじゃないけど、値段と味とバランスがとにかく絶妙。

こてこての懐石が苦手な人も、ここなら安心してお酒と和食を楽しんでくれそう。
とても素敵なお店。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
日本酒の種類が多く、料理もお蕎麦もとても美味しかったです。

ビールはグラスで900円?
日本酒は大きめなおちょこで1000円以上
なのでドリンクは高いかなと感じました
0
TOP