飲食店

菊乃井 露庵 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
菊乃井 露庵 
所在地
〒600-8012 京都府京都市下京区斎藤町 四条下る斎藤町118
営業時間
月曜日: 11時30分~13時30分, 17時00分~19時30分
火曜日: 11時30分~13時30分, 17時00分~19時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~13時30分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時30分~13時30分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時30分~13時30分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時30分~13時30分, 17時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
419
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.94pt. / 100pt. 22位 / 34件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
27位 / 34件中
評点合計48.0 / 55.0 ( 87.3pt. )
31位 / 34件中
高評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
21位 / 34件中
5つ星評価率8 / 11 ( 72.7pt. )
20位 / 34件中
非低評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
28位 / 34件中
非1つ星評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
2位 / 34件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
Déçu
Cela ne me semble pas pas un 2 étoiles
Tenues négligées des cuisiniers
Clientèle américaine tout aussi négligée
Sur 11 plats seuls trois ou quatre seraient etoilables
Moins bien que le restaurant tepaniaki Kobe à Osaka dans le monterey grassmere
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
11月30日土曜日のお昼に15千円のコースを頂きました。四条河原町駅からほど近い便利な立地でビルの1~2階にあるうえ、本店と比べても無駄の無い献立とサービスが素晴らしくとても気に入りました。特に、コノワタ・白子・カラスミなどの珍味を使うことなく、出汁と味つけ・盛り付けの素晴らしさなどで勝負されているところが、庶民的には最高です。柚子味噌豆腐・海老真丈・鰈杉板焼きの椎茸・ミゾレ鍋などの出汁や山葵ソルベ・黄味醤油・鍋つゆ・ポン酢・イクラご飯・代白柿に至るまで味の良さはピカイチでした。しかも、夏の名残の鱧の八幡巻から始まり、紅葉🍁・もってのほか(菊の花びら飾り)・銀杏など秋の彩りをフンダンに散りばめたお皿が続き、ミゾレ鍋の霙の下から春の魚🐟鰆が姿を覗かせる演出もお見事でした。つい最近まで夏らしい天気が続いたために季節感つくりには大変苦心されているとのことでした。
私達は出汁の採り過ぎかイクラご飯が出る頃にはお腹いっぱいで、残ったご飯はこれも美しい折詰に詰めてくださいました。さすが菊乃井さんグループのサービスですね。本当にごちそう様でした。
5人以上の個室は2階になるようで、足腰の弱い人には少し難しいかもしれませんが、1階にはカウンター席のほかに4人がけの掘り炬燵が2卓ありました。カウンター席も調理の様子が見れてとっても面白そうです。お薦めのお店になりそうです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
Definitely recommend.
0
c vのプロフィール画像 c v
評価:
投稿日:1ヶ月前
ここで家族と素晴らしい時間を過ごしました。私たちが持っていた素晴らしいコースは、すべてが注意深く作られており、イエティのような竹の形で提供される独自の酒さえありました。

京都に行くときは必ずまた戻ってきます!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
Fantastic lunch and one of the best dining experiences I ever had. For me the price for the lunch menu is well worth the price!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
素晴らしい日本料理の高級ダイニング体験。オーナーは、英語版のメニューを提供することで、食事体験を少しでも難しくしないように努めています。スタッフもジェスチャーを使ってどの料理が提供されているかを示すことに熱心です。全体として、素晴らしい食事体験だと思います
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
京懐石を調和させた「ろ庵 菊乃井」のお食事

魯庵菊乃井は、洗練されながらも非常に個人的な解釈による京懐石を提供しており、各料理には伝統、季節感、職人技の正確なバランスが反映されています。

前菜の盛り合わせは、「馬手綱」寿司の塩気の豊かさから、明太子のテリーヌの旨味の深さ、そして梅干しの明るさまで、風味と食感の見事な相​​互作用を示しました。一口一口が意図的に作られ、季節の物語を感じさせました。

本マグロの刺身は新鮮で、醤油漬けの卵黄ソースがその自然な脂を圧倒することなく引き立てています。口の中に残るシームレスな一口。

ハイライトは、温かいスープにカラスミが入った餅でした。お餅の優しい噛みごたえとからすみの辛味が絶妙なコントラストを生み、出汁が全体をまとめて、心安らぐとともに京都の冬の季節を深く彷彿とさせる一品となっております。

魯庵菊乃井での食事は、すべての食材に意味があり、すべてのコースに物語がある世界への招待状のように感じました。技術が自然を圧倒するのではなく、自然に奉仕する場所であり、ゲストに日本料理の奥深さを深く理解してもらいます。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
そろそろ一流のお店でご飯を食べても良いおじさんになったかと思い伺わせていただきました。
美味しく、若い料理人の方も非常に素晴らしい対応で良い思い出となりました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
美味しいのはもちろん、とても居心地の良いお店です。本店も素敵ですが、こちらのカウンターはまた違った魅力があります。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
母の誕生日のお祝いで、以前から伺いたかったこちらへ。
個室でお願いしていたので、お料理や雰囲気もよく、落ち着いて楽しく過ごせました。おなかもいっぱい。

残念なのは、鯛ご飯に骨が残っていて、一口食べるごとに、骨がありましたので、うっかり怪我をするところでした。

食事のあと、喉がとても乾いたので、味付けも濃いめだったなと思います。

こちらの期待がすぎました。
次は、本店に行ってみたいです。
0
菊乃井 露庵がランキングされている他のオススメ記事
祇園の会席・懐石料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
京都市内の会席・懐石料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
京都府内の会席・懐石料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
河原町・四条烏丸の会席・懐石料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
祇園の会席・懐石料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
祇園の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
京都市内の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
京都府内の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
河原町・四条烏丸の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
祇園の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
祇園の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
京都市内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
河原町・四条烏丸の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
京都府内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
祇園の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP