飲食店

Bole COFFEE & ICECREAM 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
Bole COFFEE & ICECREAM 
施設説明
Bole Coffee and Ice cream 手作りアイスクリームとコーヒーのお店 私たちは、アイスクリームとコーヒーのお店です。 お店の前の大きな木から「bole(木の幹)」と名付けました。 子どもや大切な人と食べたくなるような、 こだわりの素材と製法でアイスをつくっています。 一本の木が鳥たちの家であり、 人々に木陰を与えてくれる存在でもあるように、 さまざまな人がそれぞれの楽しみ方で集まれる、 よい時間の流れる場所でありたいと思っています。 プール帰りのアイスクリームも、 冬の散歩のためのホットコーヒーも、 きちんとご用意してお待ちしています。
所在地
〒156-0042 東京都世田谷区羽根木1丁目19−19 IGH CT03
営業時間
月曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
68
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Bole COFFEE & ICECREAMの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
89.76pt. / 100pt. 28位 / 65件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
23位 / 65件中
評点合計64.0 / 70.0 ( 91.4pt. )
31位 / 65件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
25位 / 65件中
5つ星評価率9 / 14 ( 64.3pt. )
32位 / 65件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
14位 / 65件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
18位 / 65件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
A great little coffee place..it reminded me of karuizawa..
このきさてんいいですね。かるいざわのかんじがありますね。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
新代田駅近の緑豊かなテラスハウスの一角にあるアイスクリーム専門店。

中庭に面した大きな窓からたっぷり日が差し込む店内はとっても開放的な空間✨

店内で素材から手作りしている自家製アイスクリームに加え、マフィンなどの焼き菓子もあります。

アイスクリームは全部で8種類ほど。
定番のフレーバーが3種類と、季節限定フレーバーが5種類ありました。

今回は休日の15:30頃行くとほぼ満席で、唯一空いていたカウンター席に通されました。
その後もお客さんが絶えず、外に待ちができていました。
これから暑くなってくるとさらに混みそうですね。

長居はしにくいですが、空間がとってもお洒落で店員さんの接客も素晴らしく気に入りました♡

☑︎ チーズケーキ ¥600
+Ice Cream ¥300

チーズケーキにミニサイズのピスタチオアイスをトッピングしました。
チーズケーキはねっとりなめらかな舌触りでチーズのコクを感じます。
どちらかというと甘めで酸味は控えめ。
ボトムはけっこう塩気が効いててザクザク。
金柑とふわっと軽い生クリームが添えてありました。
ピスタチオアイスは美味しいけど普通かな〜
チーズケーキに酸味がないので、アイスはさっぱり系が合うかもしれません…!

☑︎ ハンドドリップ ¥700

Bole Blendをアイスのハンドドリップで。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
新代田におしゃれなアイス屋さんがあったので行ってきました^_^
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
月替りのフレーバーもあり悩みに悩みましたが初めての来訪だった為、定番のミルクとピスタチオの2種類とカフェラテを選びました。

ミルクアイスがとても濃厚で美味しく値段は少ししますが大満足の美味しさでした。
店内は広くはないですが、自然が多く雰囲気もとてもいいです。

限定のフレーバーも楽しみたいです!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
落ち着いた雰囲気、高い窓、そしてフレンドリーなスタッフがいる素敵なカフェとアイスクリームの店。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
美味しい
夕方頃だと欠品も多い
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
前から気になっていたお店。
食べたかったアイスクリームとホットラテを頂いた。

アイスクリームは3種類のフレーバーを選べるトリプルを注文。
選んだフレーバー
■ミルク
■チョコレート
■やきいも 紅はるか

ミルクは出身地の岡山県のものを使っているということで、思わずテンションが上がってしまう。
ジェラートのような滑らかさで、どれもとても美味しかった。
特に気に入ったのは紅はるかで、さつまいもの甘味が強くて最高。

店内は広くはないが、自然光が差し込み雰囲気よし。
アイスクリームとしてはそこそこ値段がするが、それに見合うクオリティのアイスクリームだった。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
白を基調とした内装で清潔感があり光も差し明るく開放感がありおしゃれなカフェ。
アイスクリームが口どけなめらかでかなり美味しいのだが、正直に言ってコスパは大変悪い。

トリプルで850円、期間限定のオレンジピールブラウニープラス料金で50円でアイスクリームに900円。
キャラメルラテ800円も注文して1700円。

なかなか他ではあまり見ないようなフレーバーを揃えており、産地への拘りも感じる。口どけの良さなども考えるとこのお値段なのは致し方がなく感じるが、なんとなく入った初見だと正直、は?となってもおかしくないお値段だと感じる。
焼き芋も通常サイズの半分くらいしか大きさが無いのに500円もしてたし…
世田谷価格なんでしょうか…??

ソイジャンドゥーヤは謎味。チョコ感よりソイのクセが強く感じる。
玄米茶とミルクはかなりさっぱりめで美味しかった。
オレンジピールブラウニーは期間限定でブラウニーも入っており、濃厚チョコにしっかりオレンジの甘酸っぱさを感じられる。
オランジュをアイスにした感じに近く個人的に一番好きなフレーバー。

この美味しさを求めて再訪はしそうですがビックリしました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
Lilのプロフィール画像 Lil
評価:
投稿日:3ヶ月前
大好きなジェラート🍨🤎
スコーンとジェラート(トンカビーン)を1カップいただきました - この組み合わせがとても気に入りました!!
ワンちゃんを連れて外で食事をすることもできます:)
今度は新しい味も試してみたいです🥰
0
Bole COFFEE & ICECREAMがランキングされている他のオススメ記事
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
東京都内のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP