飲食店

中国飯店 紫玉蘭 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
中国飯店 紫玉蘭 
施設説明
温かみのある色調とタイル張りの床が特徴的な、気取らない雰囲気の広々とした中華料理店。
所在地
〒106-0044 東京都港区東麻布3丁目4−16
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時30分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時30分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時30分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時30分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時30分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~22時00分
電話番号
レビュー件数
435
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

中国飯店 紫玉蘭の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.81pt. / 100pt. 61位 / 76件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
55位 / 76件中
評点合計27.0 / 35.0 ( 77.1pt. )
72位 / 76件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
59位 / 76件中
5つ星評価率2 / 7 ( 28.6pt. )
70位 / 74件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
53位 / 76件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
21位 / 76件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
【Checkポイント】
■中国飯店グループの東麻布の隠れ家
■コース、アラカルト共に対応可能

中国飯店の東麻布に佇む隠れ家 中国飯店紫玉蘭 。

麻布十番駅から徒歩2分、新一の橋からも近い東麻布の細路地にある店舗。

外観は紫の看板が目立つ店構え。

内観は1F〜3Fまでが店舗の広い店内で100席の空間。

いつ行っても間違いなく美味しいので中国飯店は有難い存在。
こちらのグループと言えばの北京ダックと渡り蟹の紹興酒漬けも含めてアラカルトで注文。

中国飯店の北京ダックが本当大好すぎる。ダックの皮はパリパリで脂のジューシーさもよくネギときゅうりの食感にコク深いソースとしっとりした薄餅も絶妙。

渡り蟹紹興酒漬けは30〜40分ぐらいちゅーちゅー吸ってた気がする。笑
ねっとり旨みある蟹身にしっかり紹興酒が染み渡り甘さとコクのバランスも良い。

大海老マヨネーズも他店と味が違うと思ったら濃縮トマトが入っているらしく酸味も良い。

点心や酢豚、唐墨の濃厚な味わいも楽しめる炒飯と沢山いただき大満足。

注文メニュー
■前菜盛り合わせ
■北京ダック
■渡り蟹紹興酒漬け
■大海老マヨネーズ
■蟹とフカヒレスープ
■春菊餃子
■餅米入り焼売
■小籠包
■早筍と台湾豆苗炒め
■黒酢酢豚、プチベール、ホワイトアスパラ、タラの芽
■唐墨炒飯

◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆
_________________
instagram: 66shuki
Twitter : 66shuki
TikTok : 66shuki
_________________
0
評価:
投稿日:5週間前
「中国料理 紫玉蘭」

商談後、4人で来店。

単品やランチを数種類頼んでシェア。

エビマヨがデカかったし、4個でちょうど分けられて良かったです。

チャーハンなどについてくるスープが薄すぎた…。

全体的に上品な味で統一されているので、しっかり味を楽しみ、ガッツリ食べたい人向きではないかな。

高級な雰囲気で食事したい、という人ならいいかもね。

そんなに長居をしたわけでもないのに、どんどんお皿を下げに来る。

挙句の果てには、まだ最後の料理が出てきていないのに、お箸まで下げていくので、

「まだ料理が来るのに、お箸を下げたら食べられないでしょ」

と言ったら、カトラリーケースの中をガサガサして、予備の箸がないのを確認して、新しいのをお持ちします、と焦っていました。

角煮も頼んでいたのですが、味がイマイチ、硬くて箸で切れず、大き目でしたが齧りつくしかなかった。

注文の時、少し時間がかかります、と言われたけど、圧力鍋か何かでいちいち作るのかもしれないな。

それにしても、味がしみ込んでいない角煮を多食べたのは生まれて初めてでしたね。

私は中華料理店に初めて訪れる場合は、必ず木須肉(ムースーロー)を頼んで、そこのお店のレベルを判断しますが、ここには、そのメニューは無い、と言われました。

メニューになくても、材料は中華料理店なら絶対にあるので、大体のお店は言えば作ってくれますが、ここはそういうイレギュラーな対応は無かった。

ムース―ローがない場合は、チャーハンで判断します。

パラパラ系のチャーハンでしたが、平皿でレンゲは食べにくく、シェアしたこともあって、全員が箸でなんとか食べ居ていました。

そのへんも考えるべきかな。

平皿のブランドやデザインにこだわりがあるわけでもなく、食洗器にかけやすい一般的な皿でした。

従業員教育と顧客満足度を考えた改善が必須。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
点心から炒め物まで美味しいお店

夜にお邪魔しましたが混雑にも関わらず最初から最後まで美味しくいただけるお店です

大根餅やお魚の蒸しや炒め物など何を食べても香りや食感が素晴らしく、その辺のホテルのレストランよりしっかりとしたお料理の印象でした

お肉などの下ごしらえもしっかりしており味付けなどでも尖った部はなく、何より油の使い方が丁寧で飽きさせません

ホールとキッチンの連携も素晴らしく
お料理の出てくるタイミングまで考えられており、満足感を満たしてもらえる素敵なお店でした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
結構値段する割には大して印象に残らない味。決してまずくはないが、感動はない。また、この位のそこそこ高い中華料理店だと実はありがちなことだが、ここも接客が雑で残念。配膳の順番なども席次無視で適当に置いてくるし、細かい要望は一切無視。何の気遣いも感じられなかった。接待なら失敗。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
中国飯店 紫玉蘭がランキングされている他のオススメ記事
東京都内の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
六本木・麻布の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
お台場・汐留・新橋・品川駅の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
六本木・麻布・赤坂・青山の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
東京都内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
六本木・麻布の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
お台場・汐留・新橋・品川駅の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
六本木・麻布・赤坂・青山の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP