飲食店

Patisserie l’abricotier パティスリー ラブリコチエ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
Patisserie l’abricotier パティスリー ラブリコチエ 
所在地
〒165-0034 東京都中野区大和町1丁目66−3
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~18時00分
木曜日: 11時00分~18時00分
金曜日: 11時00分~18時00分
土曜日: 11時00分~18時00分
日曜日: 11時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
279
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Patisserie l’abricotier パティスリー ラブリコチエの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
76.55pt. / 100pt. 15位 / 26件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
11位 / 27件中
評点合計46.0 / 55.0 ( 83.6pt. )
17位 / 27件中
高評価率8 / 12 ( 66.7pt. )
18位 / 26件中
5つ星評価率5 / 12 ( 41.7pt. )
19位 / 25件中
非低評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
13位 / 26件中
非1つ星評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
17位 / 27件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
高円寺にあるメディアでも話題のケーキ屋さん!賞味期限1時間のモンブランに幸福度爆上がり!!!🔥

🟢モンブランは注文が入ってから作るこだわり!熊本産の和栗で作ったふんわりとしたマロンペーストとあっさりとした生クリーム、サクサクのメレンゲの食感は1時間ほどしかもたないのでお早めに!

🟢店名にもなっているこのケーキは、あんずジュレとアーモンドムース、ヘーゼルナッツの生地の下にホワイトチョコをコーティングしたアーモンドクッキーがしいてあります!

🟢現在、イートインはやっておらず、テイクアウトのみです。テレビで取り上げられることも多いお店、ぜひ行ってみてください!

🍰メニュー🍰
・モンブラン 702円
・ラブリコチエ 573円

ℹ️お店情報ℹ️
🚃高円寺駅徒歩5分
💰予算 〜1000円
🗒️食べログ3.77
🍴Googleロコミ約300件
☎️ 03-5364-9675
📍 〒165-0034 東京都中野区大和町1丁目66−3
Instagram:@labricotier_2009
🕒 営業時間
水・木・金・土・日
11:00 - 18:00
📅定休日
月曜、火曜
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
高いのを越えても、食べる価値があるからモンブランを待ってでも頼むのですよ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
テイクアウトのみです。
0
HNのプロフィール画像 HN
評価:
投稿日:1ヶ月前
高円寺にあるケーキ屋さん
土曜昼に行きましたが先客は2人でした
ケーキだけでなく焼き菓子も充実してます
モンブランは注文後作ってくれるみたい

できる限り1時間程度で食べてほしいと注意書きがあったので
帰宅してすぐいただいてみました
栗というよりお芋?感のあるまったりした栗のクリームに
中はたっぷりのクリーム!
ただ余ったるいだけではない美味しいモンブランでした!
焼き菓子種類豊富で美味しそうだったから
次はお菓子攻めたい
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
テレビや雑誌にも数多く取り上げられてるお店
スイーツ百名店に4回も選出されているオーナー パティシエの佐藤氏は「ペシェ・ミニョン」や「ダロワイヨ」など数多くの有名店で修行!渡仏を経て高円寺で独立し店名のラブリコチエは、フランス語で「杏の木」という意味。店舗も白色をベースに杏色のアクセントの効いたオシャレな内外装で現在はイートインが出来ずテイクアウトのみ!

ガトーフレーズ530円
生クリームとイチゴのショートケーキ
アーモンド風味のしっとりした生地に甘すぎない生クリームと甘くて酸味のあるイチゴが合い
うまうまでした。
ご馳走様でした。
0
M Mのプロフィール画像 M M
評価:
投稿日:2ヶ月前
最近700円以上のケーキが多い中、手頃な値段で美味しいケーキを提供しているお店だと思います。人気店なのでひっきりなしにお客さんが訪れます。夕方に行くと生菓子はほぼありませんが、個人的にはフィナンシェ等の焼き菓子の方が美味しいと思います。賞味期限1時間のモンブランが有名ですが、しっかり甘いので途中で飽きてしまう感じがありました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
【お店の特徴】
高円寺駅から徒歩7分、国道25号線沿いに店を構えるケーキ屋さんです。
店内はイートインスペースはなく、テイクアウトのシステムとなっています。
ケーキから洋菓子まで沢山の種類があり、お土産にもおすすめです。

【注文したメニュー】
※以下、税込表示(投稿日時点の金額)

・ヴィジタンディーヌ(焼き菓子)/260円
ほろ苦でふわふわの味とヘーゼルナッツの相性が良く、甘さ控えめで後味はベタつかない美味しいスイーツです。

【参考情報】
休日の午前中に利用させて頂きました。
当日は待ちはなく、店内の商品を選び放題でした。
次回はケーキを買いたいと思います。
素敵な時間をありがとうございました!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
こんなに美味しくて味わい深くて、味の変化が楽しくて幸せになれるケーキを食べたのは初めてです。
モンブラン、ラブリコチエを頂きました。2人で分け合って食べたのですが、最初から最後までワクワクが続いて本当に幸せでした。ありがとう。中野から引っ越してしまう前に味わえてよかったです。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
とても香ばしいマドレーヌでした、とても美味しかったです!
鼻を抜けていく香りが心地良く、食感も素晴らしく、大事に噛み締めました。
舌触りさえも見事。
名店のお茶菓子はとても素晴らしい、良い経験になりました。
ご馳走様でした。
0
Patisserie l’abricotier パティスリー ラブリコチエがランキングされている他のオススメ記事
新宿・中野・杉並・吉祥寺の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
東京都内の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
東京都内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP