飲食店

キッチンオバサン 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
キッチンオバサン 
所在地
〒176-0006 東京都練馬区栄町17−3 水入ハイランドマンション B棟 B1F
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
283
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

キッチンオバサンの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.80pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
ランク外
評点合計99.0 / 110.0 ( 90.0pt. )
ランク外
高評価率20 / 23 ( 87.0pt. )
ランク外
5つ星評価率14 / 23 ( 60.9pt. )
ランク外
非低評価率21 / 23 ( 91.3pt. )
ランク外
非1つ星評価率22 / 23 ( 95.7pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
近くに住んでるけど、今まで食べた中で最高の食べ物のいくつか
0
評価:
投稿日:4週間前
2025年4月12日 18時過ぎに到着。
もう満席 3組目でした。1時間ちょい待って着席٩(∵ ٩

こちらに仮住まいで住んでて気になってたお店。仮住まい中は、江古田付近色々なお店に立ち寄ってます。
この辺のお店は、店員さんがとても良いのが感じられます。
どのお店もハズレが無いのが、素晴らしい👏

オムライスとオムハヤシとロールキャベツとケーキセットを注文。
オムライスは、厨房からライスを炒める音が食欲を唆る🍚

オムライスとオムハヤシの包む卵がふわトロで見事にマッチしてます。
食べてから思った事ですが、量が意外に多いw
今日はあまりお腹が減ってなかったので最後けっこうキツかったかな……
メニューにコムライスと言うのもあったがこれでも良いくらいだと思う。女性は、コム系をオススメかな……
店内やたらカエルの人形があって
カエル好きには堪らないꉂ🤣𐤔
お店のマスコットでしょうか?
亀のカブトニオイガメが頭に藻が生えてまたそれが良いアクセントになってます👌

こちらに住んでる間は、また行こうとなるお店です。また行きたいと思います😊
ご馳走様でした🙏
0
評価:
投稿日:4週間前
メニューには

カレーや
オムライス
カキフライや
グラタン
スパゲッティと

洋食屋さんらしい
メニュー盛りだくさん🩷

ほとんどが1000円ちょっとと
お値段も良心的✨

ちょいと食べログ拝借しますと
どうやらオムライス頼んでる人が
いみたいだった🩷

ってことで私は
オムハヤシにしたよ🩷

👆あ、もちろん
2人分も味見させてもらいましたけども😎

「私の食べる〜?」が
女子の
「一口ちょうだい🩷」の
合図だよね😎

あれよ!?
ちゃんと仲良い人にしか
言わないもん🤣

だから
きらーいって言わないでね🩷笑

んじゃレポいくでぃ🏃‍♀️

・オムハヤシ
⏩いいねぇ😎

とろとろ卵のビジュアル🩷

卵が思いの外
たーーっぷり🫢🩷

3個分くらいあるのかな🩷

バター感しっかり
感じられて美味しい😋

ソースはまろやかなお味🩷

特徴は
ケチャップライスじゃなかった🫢

薄めの和風味付けごはん🩷

ソースと合わせて食べると
味濃くなっちゃうことあるしね🫢

この組み合わせはアリだわ🩷

・ロールキャベツ
⏩ロールキャベツってさ
意外と飲食店で見かけること
少なくない⁉️🫢

とろとろキャベツに
お肉たっぷり🩷

優しい甘さ🩷

あのねー
給食思い出すのよ🫢🩷

意外とさロールキャベツって
手間だからって作ってなかったけど

なんか久しぶりに自分でも
作りたくなったわ🙈🩷

・カレーグラタン(1,100円)
⏩これが一番味は
しっかり濃いめ🫢

でもそれがね
またチーズたっぷりで

うんまーーー🩷🩷

濃厚なドライカレーって感じ🍛

お肉もゴロゴロ🩷

グラタンてさ
マカロニ
ペンネ
の形状が多いけど

「フジッリ」っていう
このくるくるした形状🌀

ソースがよく絡むから
好きなのよね🩷

どれも味付けが丁寧で
美味しかった🩷

フライ頼んでる人いたけど
ボリューミーで美味しそうだった🩷

たまたま見つけたお店が
当たりって嬉しいよね🙈🩷
0
評価:
投稿日:4週間前
ランチ時にお邪魔しました。
注文したのはオムハヤシ(味噌汁、サラダ付きで1200円)。
玉子とろとろでしたし、中に入っているライスの味付けは控えめだけれどそれがハヤシとよく合っていてとても美味しかったです。
ただ、量は多めなので食べ切るの自信がない方は少なめを注文すると良いかもしれないです。
ご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
日本からのレックに基づいたドリを食べました。大丈夫だと思いました。その後シフォンケーキを食べましたが、それも大丈夫で、少し乾燥していました。ここで50メートルほど並び、閉店の40メートルほど前に並びました。まだ私を入れてくれたのは本当に親切でした。オムライスを食べればよかったです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
かれこれ27年くらい前になるだろうか、友人がこちらのそばに住んでおり近くに美味しい洋食のお店があるよ、ということで訪問したのがきっかけ、あの頃はまだ20歳くらいで、ちょっとしたご褒美のような位置づけの食事でした。

あのころ食べたオムライスやグラタンを思い出して、本当に27年ぶりに訪問してきました。OBASANという名前からも想像の通り、ご年配の女性の店員さんが丁寧に料理をつくっておりました。懐かしくもあり、どこかほっとする料理です。

今回はハヤシドリアを注文、妻はオムライスです、つけあわせにコロッケとエビフライ注文しました、物価高のこの時代あまり値段も変わっていない上にこのクオリティ、すこし濃い目の味付けですが大変満足な逸品でした。近場にあったら月1で通うのにな・・・。

お店ですが入るのに20-30分待ちでした、昔はこんなに並ばなかったのにな・・と思いつつも、人気が出てご近所でも愛されているような雰囲気がでて嬉しいやら安心するやら不思議な気持ちになりました。

思い出のお店、一緒に入った友人が永眠してからそろそろ10年今でも愛される良いお店だったよ、足が中々向きませんでしたが久しぶりに行ってみて本当に良かった、また近くに来たら寄ってみたいと思います。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
Naoのプロフィール画像 Nao
評価:
投稿日:3ヶ月前
とにかくあたたかい
0
TOP