よがなうどん札幌 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
よがなうどん札幌
所在地
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西15丁目1 丸富ビル 1F
営業時間
月曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~14時00分
水曜日: 11時00分~14時00分
木曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~14時00分
水曜日: 11時00分~14時00分
木曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
電話番号
ー
レビュー件数
54
注目キーワード
価格帯
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:4週間前
うどんのコシ◯
かけつゆの透明感◎
かけつゆの出汁感◎◎
↑しっかりいりこが効いてます
とり天とちくわ天のサクサク感◎
秀逸
店員さん達の
お客さんへの気にかけ度◎
↑うどん屋では、なかなかない嬉しさ
久々に完璧なお店に出逢いました
大
かけつゆの透明感◎
かけつゆの出汁感◎◎
↑しっかりいりこが効いてます
とり天とちくわ天のサクサク感◎
秀逸
店員さん達の
お客さんへの気にかけ度◎
↑うどん屋では、なかなかない嬉しさ
久々に完璧なお店に出逢いました
大
0
投稿日:4週間前
店名の「よがな」は本店がある高知県の土佐弁で「~ながよ」を逆さ読みしたもの
伺ったのは15時までの営業の土曜日で、14時くらいの訪問でしたが、10分ほど並んで入店
メニュー表の束には、うんちくが書かれていて、お店の気合いが分かります
今回
伺ったのは15時までの営業の土曜日で、14時くらいの訪問でしたが、10分ほど並んで入店
メニュー表の束には、うんちくが書かれていて、お店の気合いが分かります
今回
0
投稿日:5週間前
【ざまに(すごく)美味い、高知県発のうどんを楽しむ!】
うどんの名地は香川県。その隣にある高知県も「うどん文化圏に近いし、水も美味しいからうどんも美味しいはず!」…とのイメージを真っ当にぶつけてくれるオススメ店です。(本店は高知市にあり、
うどんの名地は香川県。その隣にある高知県も「うどん文化圏に近いし、水も美味しいからうどんも美味しいはず!」…とのイメージを真っ当にぶつけてくれるオススメ店です。(本店は高知市にあり、
0
投稿日:1ヶ月前
ごめんなさい
皆さんの口コミを拝見し楽しみに店に向かいました
たまたまなのかうどんはコシが無く若干ぬめりも感じ全く美味しく感じないし
こだわりの出しも五目うどんの卵を割った途端全く味がなく箸が
すすみませんでした
店員さんの感じはとても良か
皆さんの口コミを拝見し楽しみに店に向かいました
たまたまなのかうどんはコシが無く若干ぬめりも感じ全く美味しく感じないし
こだわりの出しも五目うどんの卵を割った途端全く味がなく箸が
すすみませんでした
店員さんの感じはとても良か
0
よがなうどん札幌がランキングされている他のオススメ記事
男性でも普通盛りで腹パンになる量の多さがあるため、安易に大盛りにしないこと!