飲食店

BISTRO INOCCHI 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
BISTRO INOCCHI 
施設説明
創造性あふれるフランス料理を提供する、おしゃれでシンプルなビストロ。テラス席あり。
所在地
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目6−15
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
178
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

BISTRO INOCCHIの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.33pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
ランク外
評点合計57.0 / 65.0 ( 87.7pt. )
ランク外
高評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
ランク外
5つ星評価率7 / 14 ( 50.0pt. )
ランク外
非低評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
ランク外
非1つ星評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
野菜多めでヘルシー
0
k yのプロフィール画像 k y
評価:
投稿日:1ヶ月前
とっても美味しくって、美しかった!
ボリュームもしっかりあります!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
仲良しの先輩が中目黒のワッペン屋さんに行きたいとの事で中目黒ランチに。

選んだのは口コミ評価が高かったビストロイノッチさん。
もう大正解でした!!
あっさり系フレンチ🇫🇷で野菜も多め。
女子には嬉しい身体に優しいフレンチでした。

シャンパーニュ付きのランチコースを予約して4300円程。
➕500円で50種類野菜のテリーヌを選んでこのお値段です。

まずは菊芋のスープと青のりのズッポリーニ。
菊芋がかなり美味しかった!
中々出てきませんよねー身体にメチャクチャいいお野菜です。

50種類野菜のテリーヌは周りも🥕
色鮮やかで丁寧なシェフの仕事ぶりが目に浮かぶよう。

私はお魚を選んだのですが白身魚本当に美味しかったです。
ソースが本当に美味。

デザートももちろん。

先輩は気に入ってすぐ次回の予約を入れていました。
一休さんに乗っているお写真だとカトラリーが少しカジュアルに見えましたが全然そんなことなく。
アースカラーでグレーを基調とした素敵なインテリアでした。
半地下みたいな場所ですが窓が大きく、お店の中は明るくてまた落ち着く雰囲気です。

サーブして下さるマダムも品が良くて良かったですよ。
最後シェフがお見送りして下さり嬉しかったです。
中目黒に行く際はビストロイノッチさん一択になりそう♡
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
「BISTRO INOCCHI」は、中目黒の閑静な住宅街に佇むフレンチビストロで、肩肘張らずに本格的なフレンチを楽しめるのが魅力です。

シェフが厳選した新鮮な食材を使用し、季節感あふれる彩り豊かな料理を提供。特に、「50種の季節野菜と穀物のテリーヌ」は、美しい見た目と野菜本来の味わいが楽しめる逸品として人気です。

オーナーシェフの猪口玄洋氏は、フランスでの修業やミシュラン掲載店での経験を持ち、確かな技術と独自のセンスを活かした料理を提供しています。

店内は、コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな空間で、自然光が差し込む落ち着いた雰囲気。中目黒駅から徒歩5分とアクセスも良好で、特別な食事やカジュアルな会食にも最適です。

本格フレンチを気軽に楽しめる魅力的なビストロとして、多くの人々に愛されています。

是非一度訪れてみて下さい。

ーーーーー

BISTRO INOCCHI is a French bistro nestled in a quiet residential area of Nakameguro, offering an inviting atmosphere where guests can enjoy authentic French cuisine in a relaxed setting.

The chef carefully selects fresh, high-quality ingredients to create beautifully presented dishes that showcase the flavors of the season. One of the most popular offerings is the Terrine of 50 Seasonal Vegetables and Grains, known for its stunning appearance and the natural taste of each ingredient.

Owner-chef Genyo Inokuchi has trained in France and worked at Michelin-starred restaurants, bringing his refined skills and unique creativity to every dish.

The interior features a stylish, raw concrete design with ample natural light, creating a serene and sophisticated ambiance. Conveniently located just a 5-minute walk from Nakameguro Station, it is an excellent choice for both special occasions and casual dining.

Loved by many, BISTRO INOCCHI offers an exceptional French dining experience in a welcoming and approachable setting.

We highly recommend visiting at least once to experience it for yourself.
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
※文字数&画像数の上限に引っ掛かってしまい、溢れた分は過去の物から削除しています
画像が非表示の場合が多くがっかりです
わたしのアカウントに飛んでもらえると画像一覧から見れるので是非見てください

35回目 2025年3月
新玉葱とウツボのポタージュ、メジマグロのカルパッチョ、野菜のテリーヌ、真鯛のヴァプール(サフランソース)、平目のソテー(アオサソース)、デコポンと塩キャラメルのエクレア
全部凄く美味かったけど、特に平目が良かったでござる

34回目 2025年2月
アサリのクラムチャウダー、イトヒキアジのカルパッチョ、野菜のテリーヌ、黒鯛のヴァプール蕗の薹バター、メジマグロのレアソテー、友達の鴨もも肉コンフィ、チョコのチーズケーキとオレンジソルベ
もの凄く美味かった

33回目 2025年1月
ヒオウギ貝と平茸、牡蠣入り南瓜のポタージュ、野菜のテリーヌ、友達のパテ・アンクルート、鰆のレアソテー、友達の牛ホホ肉ワイン煮込み、鱈のムニエル
美味かった!

32回目 2024年12月
ポロネギのポタージュ、鰹のカルパッチョ、野菜のテリーヌ、真鯛のポワレ、鮟鱇のロースト、友達の鹿ロースト、林檎のデザート
鮟鱇すごく美味かった!

31回目 2024年11月
詳細書くのが面倒になってきたので簡単に
前菜の2品、ブイヤベースが激美味でした
デザートのムースとシャーベットも凄く美味しかった

30回目 202410月
ワタリガニの前菜、黒鯛のカルパッチョ、野菜のテリーヌ、ヘダイのポワレ、太刀魚のペルシャード、モンブランと洋梨のシャーベット
デザートもの凄く好みでした

29回目2024年9月
名前失念貝の前菜、炙り鯵のカルパッチョ、野菜のテリーヌ、鰆のソテー、ブダイのポワレ、無花果のタルト、オレンジのクレープ
全部美味かったです

28回目 2024年8月
パースニップの冷たいポタージュ、炙り鯖のカルパッチョ、野菜のテリーヌ、スズキのポワレ、友達の子羊、鱧と月日貝のブイヤベース、ラズベリーのムースとマンゴーソルベとパイナップルと🍉のデザート
最高でした!

27回目 2024年7月
蟹肉入りヴィシソワーズ、鰹のカルパッチョ、イトヨリダイの蒸し焼き、友達のラムのグリル、わたしはフエフキダイのポワレ、写真外でマスカルポーネとアメリカンチェリーのデザート
全部もの凄く美味かったでございます
まじで凄かったです

26回目 2024年6月
カラスミの乗った和風フラン、ヒイカ入りトマトのポタージュ、平目のソテーエンガワ乗せ(写真撮り忘れ)、マダイのポワレ、メロンのデザート
全部もの凄く美味かった
どうして撮り忘れたんだろう…
代わりにその後行った恵比寿アルファ

25回目 2024年5月
コーンポタージュ、甲イカとハナビラタケのサラダ仕立てバジルソース、野菜のテリーヌ、フエフキダイのソテー、目鯛のポワレ、晩柑&紅茶のババロア&ヨーグルトアイス
こういうデザート大好きです
魚も美味かった

24回目 2024年4月
玉葱のポタージュ、サーモンのタルタル、野菜のテリーヌ、マナガツオとスズキ、クリームブリュレとヌガーグラッセ
クリームブリュレ、リキュールが効いてて丼で食べたい位美味かった

23回目 2024年3月
赤大根のポタージュ、真鯛のマリネ、野菜のテリーヌ、鮟鱇と鮟肝のポワレ、平目のソテーエンガワ乗せ、🍓のデザート
魚美味かったです!

22回目 2024年2月
蕪のポタージュ、蕪と鶏むねのガランティーヌ、野菜のテリーヌ、黒鯛とモスソ貝、サーモンのポワレ、🍓のデザート
蕪凄く美味かった
サーモンも皮がパリッパリで美味かった

21回目 2024年1月
さかなのポタージュ、烏賊のサラダ、野菜のテリーヌ、スズキのポワレ、鰆のムニエル、みかんのデザート
とてもとても美味かった

20回目 2023年12月
鮟鱇が入ってるトマトスープ、野菜のテリーヌ(友達は牛タンとフォアグラのミルフィーユ)、鱈と白子、河豚のベニエ、林檎のデザート

19回目 2023年11月
南瓜のポタージュ、スズキのカルパッチョ、野菜のテリーヌ、鰆のレアソテー、ヘダイのポワレ(旦那は鹿)、栗のティラミス
美味かったでござる

18回目 2023年10月
比内鶏のガランティーヌ、バターナッツ南瓜のポタージュ、野菜のテリーヌ、カジキのレアソテー、コブダイのポワレ、ピーナッツのデザート
美味かったでござる

17回目 2023年9月
ひより貝入り冬瓜のポタージュ、野菜と穀物のテリーヌ、フエフキダイのポワレ、マグロのレアソテー(友人は鴨)、マスカルポーネとカスタードのクリームに巨峰とシュー生地、ピスタチオのアイス、カシスソース
美味かったでした!

16回目6 2023年8月
冷製とうもろこしのスープ、きびなごのベニエ、野菜と穀物のテリーヌ、ハタ、海老のすり身を挟んだ真鯛(友達は鹿)、デザートがパッションフルーツソースのマンゴームース、ココナッツアイス、パイナップルとライチ
パイナップルとライチが糞美味かったでした!
パイナップルは繊維感が殆ど無くて水気と甘さが広がる感じでした
パッションフルーツのソースもマンゴームースもとても好みでした
とうもろこしのスープも、真鯛も凄く美味かったでした!

15回目 2023年7月
冷製スープ、サーモンのタルタル、野菜と穀物のテリーヌ、黒鯛、マテ貝とハタ、デザート
魚美味かった!!
テリーヌも美味かった〜
デザートも好きなタイプ(ゼリーババロア系)で嬉しかったでした

14回目 2023年5月②
魚介のソーセージ、白身魚のタルタル、野菜と穀物のテリーヌ、サーモンのミキュイ、石鯛のポワレ、レモンケーキ
ソーセージが、始めは和っぽい味なのに最後タイっぽい香りが口に残って凄く不思議でした。
好きです!
タルタルもテリーヌもサーモンも美味かったです。テリーヌは特に美味かったです。
そして石鯛の焼き加減が物凄く好みでした!
オニオンチップの香ばしさも好きです。
デザートのレモンソルベとメレンゲ大好きです。
美味しかったー

13回目 2023年5月①
平日ランチメイン1品選択コース
一口スープがビーツのポタージュ、とても美味い
前菜は、わたしは河豚のタルタル、旦那は野菜と穀物のテリーヌ、どちらもとても美味い
メインは、わたしは鮃、旦那は鮟鱇
鮃が糞美味かったです!
このコースだとさくっと食べて1時間で出れるので良いですねー
旦那は久し振りのイノッチだったのでとてもご満悦でした
※画像が何回上げ直してもサイズが適正にならないです。悲しい

12回目 2023年4月
菊芋のポタージュ、野菜のテリーヌ、水蛸のカルパッチョ、真鯛、鮟鱇(友人は鹿)、カシスと白ワインのクリームを挟んだミルフィーユ
とてもとても美味かったです!
野菜のテリーヌだけいつもと比べると味が薄めでした。
オリーブのソースが濃厚だったので、それに合わせてなのかなと思いましたが、ソース無しで味がしっかりしてる方が好きだなと思いました。

11回目 2023年3月
お任せコース(前菜&メイン各2品)です。
わたしは鶏以外の肉が苦手なのですが、予約時にお伝えしてメインは魚2品にご配慮頂きました。
嬉しいです。
真鯛もフグも前菜の鮪も全てとてもとても美味しかったです!
鮪は赤身臭さがゼロでした。ゼロです。
美味しかった!

いつも一緒に行く友達は久し振りに前菜の野菜と穀物のテリーヌを食べたのですが「やはりこちらの野菜は凄く美味しい!」と堪能してました。
そしてデザートのクレープも美味しかった。。
アイスも勿論なのですが、クレープの生地がもの凄く美味しかった。。

あと付け合せのマッシュポテトが異常な美味さでした!
大量に食べたい気持ちになりました。
焼いた玉葱も人参もポタージュもとても美味しかったでした。
ありがとうございました!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
デートにぴったりのお店〜野菜のテリーヌが絶品でした!中目黒の落ち着いた雰囲気の中で、心地よい食事を。スタッフはとても歓迎してくれて、親切でした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
私の期待を上回る食事、素晴らしいサービス、そして非常にリーズナブルな価格。お勧めします!
0
wのプロフィール画像 w
評価:
投稿日:3ヶ月前
日を置いて口コミしています。
残念な出来事がありました。
避けてほしい食材を予め伝えていたのですが、当日提供されるタイミングで入っていることをお知らせ頂きました。
軽度のアレルギーなので、取り除けば大丈夫だったのですが、お伝えした意味がありません。
=======
以前の口コミ
テリーヌが本当にフォトジェニックです。
50種類のお野菜が使われてるのだとか。
この超絶作るのがめんどくさそうなテリーヌとメインとデザートと乾杯用のスパークリングと食後のコーヒーで、4,000円しないのは安すぎると思います。
普段は食べる欲求が先立って、写真を取り忘れるタイプですが、テンション上がりすぎて、たくさん写真を撮りました。

客層は女性中心です。
お料理は少なめなので、男性には物足りないかもしれませんが、女性は絶対喜ぶので、初めてのデートなんかにも是非。
0
TOP