蕎麦屋山都 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
蕎麦屋山都
施設説明
黒カレー蕎麦や黒カレーしゃぶしゃぶ、酒の肴の一品料理も種類豊富に提供。店内はコンクリートと木を合わせたモダンな雰囲気。
所在地
〒151-0064 東京都渋谷区上原3丁目1−17 ideerooms上原 101
営業時間
月曜日: 18時00分~23時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 18時00分~23時00分
木曜日: 18時00分~23時00分
金曜日: 18時00分~23時00分
土曜日: 12時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 18時00分~23時00分
木曜日: 18時00分~23時00分
金曜日: 18時00分~23時00分
土曜日: 12時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
208
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
六本木ヒルズや麻布台ヒルズにも入る人気蕎麦屋の本店。
コンクリの打ちっぱなしにウッドを配した店内は和モダンの一言。
「そば+」を目指している?ようでちょっとしたつまみがうまい。
週末は予約客多く、一見さんは開店時間前に行かないと長蛇の列で待
コンクリの打ちっぱなしにウッドを配した店内は和モダンの一言。
「そば+」を目指している?ようでちょっとしたつまみがうまい。
週末は予約客多く、一見さんは開店時間前に行かないと長蛇の列で待
0
投稿日:2ヶ月前
仕事の打ち合わせも兼ねて。
代々木上原まで。
蕎麦屋山都さんでお昼をいただきました。
名物大せいろ(4枚分)を
•とろろ
•鴨
•おろし
のつけダレで味変して楽しんだのですが
2人でなにげに足りなくなって、追加で2枚。
さすがにお腹いっぱい
代々木上原まで。
蕎麦屋山都さんでお昼をいただきました。
名物大せいろ(4枚分)を
•とろろ
•鴨
•おろし
のつけダレで味変して楽しんだのですが
2人でなにげに足りなくなって、追加で2枚。
さすがにお腹いっぱい
0
投稿日:4ヶ月前
衝撃の美味しさでした…
落ち着いた店内もgood
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に家族でいらっしゃっている御家族もいらっしゃっており、和食が好きな年配の方も一緒に楽しめるお店です。
ランチのカレーそばの御膳¥2,400をいただきました
落ち着いた店内もgood
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に家族でいらっしゃっている御家族もいらっしゃっており、和食が好きな年配の方も一緒に楽しめるお店です。
ランチのカレーそばの御膳¥2,400をいただきました
0
投稿日:4ヶ月前
代々木上原の静かな街並みに佇む「蕎麦屋 山都」さん。
コンクリートと木を組み合わせた洗練された和の空間の雰囲気の中で本格的な手打ち蕎麦が楽しめる名店です。
蕎麦は香り高くしっかりとしたコシが特徴で、蕎麦汁はやや濃いめでキリッとした味わい。
コンクリートと木を組み合わせた洗練された和の空間の雰囲気の中で本格的な手打ち蕎麦が楽しめる名店です。
蕎麦は香り高くしっかりとしたコシが特徴で、蕎麦汁はやや濃いめでキリッとした味わい。
0
蕎麦屋山都がランキングされている他のオススメ記事