神奈川県内のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年6月18日更新

評価期間:2023年11月1日〜2025年5月31日
-
95.67pt.
-
95.33pt.
-
94.67pt.
-
93.33pt.
-
88.33pt.
-
87.67pt.
-
87.33pt.
-
85.00pt.
-
84.67pt.
-
84.36pt.
11位 大貫谷公園プール
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
45
最新のレビュー
12位 菊名池公園プール
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~17時50分
火曜日: 9時00分~17時50分
水曜日: 9時00分~17時50分
木曜日: 9時00分~17時50分
金曜日: 9時00分~17時50分
土曜日: 9時00分~17時50分
日曜日: 9時00分~17時50分
火曜日: 9時00分~17時50分
水曜日: 9時00分~17時50分
木曜日: 9時00分~17時50分
金曜日: 9時00分~17時50分
土曜日: 9時00分~17時50分
日曜日: 9時00分~17時50分
電話番号
レビュー件数
154
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
流れるプール目当てに行きました。
安いのもありとても混んでいます。
プールサイドでは食べるの禁止とのこと。
プールから離れた木の下辺りではレジャーシート敷いて食べてる人いました。
安いのもありとても混んでいます。
プールサイドでは食べるの禁止とのこと。
プールから離れた木の下辺りではレジャーシート敷いて食べてる人いました。
0
投稿日:9ヶ月前
流れるプールと流れないプール、幼児用のプール、があり、市民プールにしては賑わっている方だと思います。
プール期間外は門を開放しており、子どもたちの遊び場として有名な場所です
プール期間には2階で食事も楽しめます
見学の際はスタッフの控え
プール期間外は門を開放しており、子どもたちの遊び場として有名な場所です
プール期間には2階で食事も楽しめます
見学の際はスタッフの控え
0
13位 弘明寺公園プール
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
27
最新のレビュー
投稿日:1年前
もう20年ほど前ですが、小学生の頃よく母親に連れてってもらいました。
普通の市民プールですが、立地もよくあまり混んでいないので良いです。
思い出がたくさん詰まっています。
普通の市民プールですが、立地もよくあまり混んでいないので良いです。
思い出がたくさん詰まっています。
0
投稿日:2年前
眺めの良いプール!狭い遊泳レーンがひとつだけ。すべての公共プールと同様に、夏の間は営業期間が短くなります。小さな専用の更衣室が 1 つだけあります。入場料は100円、最後の2時間は50円です。ロッカーに10円を用意してください。プール内では
0
14位 元町公園プール
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
232
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
地元出身でずっと子供の頃から来ています。
売店もない、室内の温水シャワーもない。
なので我が家の小学生&中学生の息子たちは水着で行ってそのまま水着で帰ってきて自宅でシャワーを浴びます。
赤ちゃん連れはオムツの子いるとプールサイド
売店もない、室内の温水シャワーもない。
なので我が家の小学生&中学生の息子たちは水着で行ってそのまま水着で帰ってきて自宅でシャワーを浴びます。
赤ちゃん連れはオムツの子いるとプールサイド
0
投稿日:9ヶ月前
ゆるい感じがいいです。ただしシャワーの冷たさは滝行。2020年★★★★★
2024年は7月13日から9月8日迄だそうです。車は元町のドンキ辺りが便利。2024年7月★★★★☆
1時間200円。入り口の券売機で入場券を買い、受付の人に入場券を
2024年は7月13日から9月8日迄だそうです。車は元町のドンキ辺りが便利。2024年7月★★★★☆
1時間200円。入り口の券売機で入場券を買い、受付の人に入場券を
0
15位 横須賀サブアリーナ 温水プール
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
115
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
2月の快晴日、朝からいい気分、近くのプールが長期休館なので横須賀に遠征!
16号から汐入の交差点から坂を登って行くと段々道が狭くクネクネ、ナビに従っているが交差点で一度間違ってなんとか目的地に到着、ヤレヤレ?!
プールは陽の光でとても明るい
16号から汐入の交差点から坂を登って行くと段々道が狭くクネクネ、ナビに従っているが交差点で一度間違ってなんとか目的地に到着、ヤレヤレ?!
プールは陽の光でとても明るい
0
16位 古淵鵜野森公園屋外水泳プール
所在地
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
77
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
今回3ヶ所公園を回るイベントに参加して来た鹿沼淵野辺公園と有るのだが一番遠い所で初めて行く場所ですこもれびの森と昔は繋がっていた所だと思う広さは広くは無い子供野球チームが練習をしていた夏は市民プールとして利用されている緑が豊かな所静かでした
0
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
272
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
プールを利用した後、水着を忘れてしまい、水着をとりに再度訪問をした際、とても丁寧な対応で、大切に保管してくれていたのでとても嬉しかったです。本当にありがとうございました!
0
18位 横浜国際プール
横浜国際プールは、神奈川県横浜市都筑区にある、横浜市営の国際規格の水泳用プールである。1998年に完成し、かながわ・ゆめ国体会場として使用された。公募で決定された愛称は、「WATER ARENA ウォーターアリーナ」。 プールなどの水泳施設の他に屋内競技のための体育室や、テニスコート、緑地などもある。
所在地
営業時間
月曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 9時30分~21時30分
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~21時30分
日曜日: 9時30分~21時00分
火曜日: 9時30分~21時30分
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~21時30分
日曜日: 9時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
1,651
最新のレビュー
19位 秋葉台公園プール
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~20時00分
水曜日: 9時30分~20時00分
木曜日: 9時30分~20時00分
金曜日: 9時30分~20時00分
土曜日: 9時30分~20時00分
日曜日: 9時30分~20時00分
火曜日: 9時30分~20時00分
水曜日: 9時30分~20時00分
木曜日: 9時30分~20時00分
金曜日: 9時30分~20時00分
土曜日: 9時30分~20時00分
日曜日: 9時30分~20時00分
電話番号
レビュー件数
158
最新のレビュー
20位 茅ヶ崎市屋内温水プール
所在地
営業時間
月曜日: 9時30分~20時30分
火曜日: 9時30分~20時30分
水曜日: 9時30分~20時30分
木曜日: 9時30分~20時30分
金曜日: 9時30分~20時30分
土曜日: 9時30分~20時30分
日曜日: 9時30分~20時30分
火曜日: 9時30分~20時30分
水曜日: 9時30分~20時30分
木曜日: 9時30分~20時30分
金曜日: 9時30分~20時30分
土曜日: 9時30分~20時30分
日曜日: 9時30分~20時30分
電話番号
レビュー件数
178
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
普段は、ジムに通っているがプールが無いので検索。同市内にあるのを発見しました。越してくる前も他の市町村でプールに行っていたので、早速行こうと考えました。
キャップなど販売しているかの問い合わせにも丁寧に対応してくださり感謝です。
温水プール
キャップなど販売しているかの問い合わせにも丁寧に対応してくださり感謝です。
温水プール
0
1時間100円で、最初に券売機で買って入場。超過分は精算時に30分につき50円となります。
幼児用プールは同じ料金で別入場、行き来はできません。
ロッカーは10円、返金なし。
回数券は500円で6時間分となり