北海道内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「北海道 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年8月10日
評価期間:2024年8月1日〜2025年7月31日
161位 名水ふれあい公園 一時閉業中

湧水池、水飲み台、壁泉がある小さな公園。 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒066-0068 北海道千歳市蘭越4
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
399
総合評価:
79.86pt. / 100pt. 161位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
140位 / 226件中
評点合計29.0 / 35.0 ( 82.9pt. )
174位 / 226件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
182位 / 222件中
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
108位 / 219件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
200位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
105位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
感動です
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
千歳川と内別川の合流点にある公園、名前通り本当に水が綺麗。
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
この公園には、赤いカエデの葉、黄色、オレンジがかった緑の木々、緑の芝生があります。清らかな千歳川には、10月下旬にはサケが遡上することもあります。
、本当に美しい。
0

所在地
〒053-0011 北海道苫小牧市末広町3丁目1−15
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
163
総合評価:
79.52pt. / 100pt. 162位 / 224件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
173位 / 226件中
評点合計29.0 / 35.0 ( 82.9pt. )
176位 / 226件中
高評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
206位 / 222件中
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
111位 / 219件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
120位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
140位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:5ヶ月前
入場無料です。特に 冬場では外出が難しい場合飲食がオッケーなので持ち込みをして くつろぐことができます。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
図書館との複合施設。
大きな温室になっています。
食虫植物が展示してあったらなぁ。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
冬は子供たちとよく利用します。かくれんぼをやったり、積み木やドミノを作ってあそんでいます。
0

所在地
〒066-0012 北海道千歳市美々
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
219
総合評価:
79.50pt. / 100pt. 163位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
146位 / 226件中
評点合計33.0 / 40.0 ( 82.5pt. )
177位 / 226件中
高評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
172位 / 222件中
5つ星評価率4 / 8 ( 50.0pt. )
134位 / 219件中
非低評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
193位 / 224件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
129位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
新千歳空港キャラクターショップハローキティハッピーフライト
サンリオの様々なキャラクターを一席で楽しめるところ。ハッピーフライトショップには空港限定の製品がかなり多く、財布を開くことになる。北海道限定ラベンダー色製品や超大型人形などが目立っ
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
キティちゃんが神対応でした!
スタッフさんも笑顔いっぱいで
素敵な空間でした。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
サンリオキャラクターがお好きな方はもちろんのこと、各国のフォトスポットがギュッと可愛く詰まった遊び場です。お子様お連れの方にも、お友達同士でも楽しめるコーナーが沢山あります。ハローキティのハッピーベルでは自分と相手が手を繋ぎ相性をみてもらっ
0

犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒073-0145 北海道砂川市西5条南10−2−23
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
289
総合評価:
79.33pt. / 100pt. 164位 / 224件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
210位 / 226件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
169位 / 226件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
119位 / 222件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
185位 / 219件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
101位 / 224件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
118位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
湖です
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
2025.2.中旬 (174)
【砂川オアシスパーク】にワカサギ釣りしに行ってきました。
ワカサギ釣りの為の駐車場は、7時〜17時まで利用可能です。また、9時からトイレも使用可能の様です。
地元の方々が駐車場の誘導をしてくれます。(寒い中と
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
ワカサギ釣り最高でした。
0
165位 屯田公園 

所在地
〒002-0858 北海道札幌市北区屯田8条6丁目3
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
558
総合評価:
79.19pt. / 100pt. 165位 / 224件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
195位 / 226件中
評点合計29.0 / 35.0 ( 82.9pt. )
172位 / 226件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
181位 / 222件中
5つ星評価率3 / 7 ( 42.9pt. )
155位 / 219件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
73位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
82位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
今日は平日だったので混んでいませんでした。未だ使用出来ない遊具がチラホラ…。老朽化の為みたいですが子ども達が遊ぶ公園なのだからメンテナンスをしっかりして誰でも楽しく遊べる環境つくりを札幌市は怠っていると思いました。
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
大きい遊具と小さい子向け遊具と広い芝生が共存するちょうど良い公園。
芝生でサンドイッチを食べました。周りにもレジャーシートを敷いたりテントを張ったりしてランチを楽しむ人が結構いました。
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
大きくていい公園。ただし食べ物のゴミが多い。近所の学生の質が良くないのかな?
0

石狩川の河口に形成された砂しに広がる公園。野草と野鳥観察を楽しめる。

所在地
〒061-3371 北海道石狩市浜町29−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
746
総合評価:
79.00pt. / 100pt. 166位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
127位 / 226件中
評点合計41.0 / 50.0 ( 82.0pt. )
181位 / 226件中
高評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
184位 / 222件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
163位 / 219件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
54位 / 224件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
63位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
鳥のさえずり、海の波、夏の風が聞こえる果てしない道✨🤩
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
2025.4.20
ハマナスで有名な海浜公園です。まだ咲いていないけど、野鳥観察に適しているので散歩に来ました。程よく空いていて眺めも良く鳥の鳴き声を聞きながらのんびり出来ます。歩くための木道が整備されていますが、そこから降りて湿原に立ち入
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
狐もちょくちょくみられるのでそんな写真も撮れそう
0
167位 旭川市博物館 

旭川の歴史と自然を紹介する博物館。古代人やアイヌの人々、明治以降入植した人々の住居や生活道具の他、旭川の地形や生態系を展示紹介。

所在地
〒070-8003 北海道旭川市神楽3条7丁目1−45 大雪クリスタルホール 内
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
542
総合評価:
78.87pt. / 100pt. 167位 / 224件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
88位 / 226件中
評点合計53.0 / 65.0 ( 81.5pt. )
183位 / 226件中
高評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
166位 / 222件中
5つ星評価率5 / 13 ( 38.5pt. )
175位 / 219件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
177位 / 224件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
83位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
アイヌ人や屯田兵の勉強になりました
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
第2・第4月曜日が定休日となります。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
旅行で訪問しました。
料金350円で、中は広くないですが、
アイヌの人々の暮らしや昔の家などが
再現されていて、楽しかったです。
訪れる価値はあると思います。
0

総合評価:
78.86pt. / 100pt. 168位 / 224件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
212位 / 226件中
評点合計29.0 / 35.0 ( 82.9pt. )
175位 / 226件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
109位 / 222件中
5つ星評価率3 / 7 ( 42.9pt. )
156位 / 219件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
201位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
138位 / 226件中
最新のレビュー
TMSのプロフィール画像 TMS
評価:
投稿日:10ヶ月前
It's free
0
評価:
投稿日:11ヶ月前
いい所ですよ
黙って川の流れを見ていると癒されます
0
評価:
投稿日:1年前
えにわ湖のほとりにある自由広場では、バーベキューができます。休日でもあまり混んでいないのが最大の魅力。トイレもあり、家族や仲間と気軽にバーベキューするにはとてもよい場所です。駐車場完備です。
0
169位 緑ヶ丘公園 

緑ヶ丘公園は、北海道帯広市にある公園。

所在地
〒080-0846 北海道帯広市緑ケ丘2
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
1,634
総合評価:
78.82pt. / 100pt. 169位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
117位 / 226件中
評点合計45.0 / 55.0 ( 81.8pt. )
182位 / 226件中
高評価率8 / 11 ( 72.7pt. )
177位 / 222件中
5つ星評価率4 / 11 ( 36.4pt. )
178位 / 219件中
非低評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
30位 / 224件中
非1つ星評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
36位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
春の芝生は柔らかいです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
初めてリス🐿️の泣き声聞いた
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
夫婦旅行で訪れました。
以前から「リス公園」との愛称を耳にしていたので「行ってみたい。」と思って訪れた次第です。
エゾリスとキツツキ、シマエナガは見ることができましたが、キタキツネやエゾモモンガは見れませんでした😭
エゾリスは観光客が餌付け
0

札幌市豊平川さけ科学館は、北海道札幌市南区真駒内公園内にある、サケ回帰事業と自然知識普及を目的とする博物館、科学館。「さけ科学館」と略されることが多い。建物は北海道を代表する建築家の田上義也の設計によるものであり、公益財団法人札幌市公園緑化協会が指定管理者として運営する。

所在地
〒005-0017 北海道札幌市南区真駒内公園2−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時15分~16時45分
水曜日: 9時15分~16時45分
木曜日: 9時15分~16時45分
金曜日: 9時15分~16時45分
土曜日: 9時15分~16時45分
日曜日: 9時15分~16時45分
電話番号
レビュー件数
478
総合評価:
78.54pt. / 100pt. 170位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
137位 / 226件中
評点合計53.0 / 65.0 ( 81.5pt. )
184位 / 226件中
高評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
167位 / 222件中
5つ星評価率5 / 13 ( 38.5pt. )
176位 / 219件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
178位 / 224件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
94位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
えさやりを体験でき、いろんな動物を観察できます。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
無料の施設。夏は涼しくて避暑地に良いですよ。土日祝は真駒内公園の駐車場料金がかかります。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
さけの生態を紹介する小さな博物館です。
真駒内スタジアムあたりにあって、アクセスが便利です。
館内には数多くの鮭があり、かわいいですね。
0

あなたにおススメの記事一覧

西海岸・東海岸の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月7日更新
苫小牧駅周辺の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新
京都府内のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月7日更新
心斎橋・本町の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月9日更新
札幌駅周辺の深夜営業 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月15日更新
大宰府・宗像の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月5日更新
原宿・表参道・青山のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新
天神・中州・大名・春吉の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新
TOP