銀座・日本橋・東京駅周辺の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新

-
99.67pt.
-
96.44pt.
-
95.83pt.
-
95.59pt.
-
95.48pt.
-
94.67pt.
-
94.00pt.
-
93.67pt.
-
93.33pt.
-
93.00pt.
黒を基調とした落ち着いた店内で、本場博多のもつ鍋と、料理長が腕に縒りを掛けた至高の逸品をご提供します。 都会の喧騒を離れ、ゆったりしたご自分の時間を楽しみたい、銀座の大人にふさわしい空間です。◆もつ鍋素材のこだわり◆ 【もつのこだわり】 自慢のもつは、九州産を中心に和牛のみを使用。プリプリの秘密は最上級の脂の乗った若い牛の小腸のみを一切れ10グラムでカットしているからです。 【スープのこだわり】 定番のみそ味は、九州味噌や西京味噌など数種類のみそを絶妙にブレンドし、おおやま特製のタレを加えた「濃厚美味(こゆうま)」もつ鍋です。 ◆逸品料理のこだわり◆ 【柔らか牛すもつ】 もつ鍋と並び当店の看板商品。おおやまのすもつは博多もつ鍋専門店でも珍しい「牛」のもつを使用しているため、とても柔らかく臭みがないのが特徴です。おおやま特製の「九州ポン酢」と自家製の「柚子胡椒」でご賞味ください。 【熊本直送 極上大トロ馬刺し】 馬刺しの本場、熊本の牧場から直接仕入れています。「極上大トロ」はその名の通り、最高級品のみを厳選しています。ぜひ召し上がっていただきたい逸品です。 ◆テイクアウト◆ 看板メニューの「博多もつ鍋」はもちろん、テイクアウトオリジナル「博多もつちゃんぽん」や、ご自宅でもつ鍋を召し上がることが出来る「博多もつ鍋セット」などご家庭でお手軽にお楽しみいただけます。
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~23時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
寒い季節にぴったりな温かい鍋を楽しんできたので、これはぜひシェアしたい。
まず、ここのもつ鍋が絶品!
定番の味噌ではなく醤油ベースで注文。
出汁がしっかり染みてて、モツがたっぷり。
とろけ
A5ランク佐賀牛を丸ごと一頭買いし、その中でも選りすぐりの稀少部位をリーズナブルな価格でお楽しみいただけます。しゃぶしゃぶ、すき焼きはもちろんの事、 極上ステーキもご提供。個室、お座敷席、VIP個室など、普段使いから、デートや接待、合コン、女子会、忘新年会など、様々なシーンでご利用いただけるお席をご用意。佐賀牛を思う存分にご堪能いただける贅沢なコースメニューも充実。
火曜日: 16時00分~23時00分
水曜日: 16時00分~23時00分
木曜日: 16時00分~23時00分
金曜日: 16時00分~23時00分
土曜日: 16時00分~23時00分
日曜日: 16時00分~23時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
海外のお客様を連れて行ったが、お肉は美味しかったけど、狭かった。コートの預かりがないのでさらに席が狭い。
Anyway, it's so small seats, and the servi
名物のもつ鍋は、国産牛のもつを使用した調理人のこだわりが光る逸品。人気の博多の水炊きは、濃いめのスープが自慢。
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~0時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~0時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~0時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~0時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 17時00分~23時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
入り口の扉は低いので頭に注意。
入ってすぐ左手で注文して支払い、
右手の階段の壁沿いにある鍵付き
下駄箱に靴を入れて、角度が急な
階段で2階か3階に上がる。
2階はテーブル席、3階は天井が
低いのもあって
銀座郵便局の近くにある店、日曜ですがわりと客入り良かったです。
テーブルの端末でオーダー。もつ鍋とおつまみだけ注文。
ほどなくコンロと鍋が運ばれ、点火してから暫くは店員さんが仕切ってくれます。キャベツは見るからに新
高級感漂う店内。木目調のお店の感じがかなり落ち着く空間に。店内に入るともつ鍋の良い香りが……。
座席は一番奥の方の個室なので、落ち着いて会話を楽しむことができました!!
もつ鍋は、人数的に2つの鍋だったこともあ