大阪市内の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新

注目キーワード
和食店関連タグ
関連オプション
「大阪市内 和食店」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月15日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
-
100.00pt.
-
99.67pt.
-
99.67pt.
-
99.67pt.
-
99.67pt.
-
99.67pt.
-
99.33pt.
-
99.33pt.
-
99.33pt.
-
99.00pt.
161位 大阪うどん いなの路
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
512
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
ユーチューブで世界一美味い肉うどんの店と出ていたので、行ってみた。
世界一ではないが、ハルカスきらくの肉うどんより美味い。(肉が柔らかい)
ただすごく混んでいる。そこが難点だ。
世界一ではないが、ハルカスきらくの肉うどんより美味い。(肉が柔らかい)
ただすごく混んでいる。そこが難点だ。
0
162位 京都つゆしゃぶちりり大阪梅田茶屋町店
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
248
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
163位 鰻専門店鰻や
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
14
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
通りすがりに、おにぎりが目に入ったので買いました
うなぎ屋さんのおにぎり
名前の通りでしたw
鰻おにぎりと言わない所が良い!
山椒が効いてて、鰻が居ない訳でも無く、値段も良心的で、美味しかった(* ˊ꒳ˋ*)
タレが辛いと言う口コミが気に
うなぎ屋さんのおにぎり
名前の通りでしたw
鰻おにぎりと言わない所が良い!
山椒が効いてて、鰻が居ない訳でも無く、値段も良心的で、美味しかった(* ˊ꒳ˋ*)
タレが辛いと言う口コミが気に
0
164位 割烹 味菜
所在地
営業時間
月曜日: 17時00分~21時30分
火曜日: 17時00分~21時30分
水曜日: 17時00分~21時30分
木曜日: 17時00分~21時30分
金曜日: 17時00分~21時30分
土曜日: 17時00分~21時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 17時00分~21時30分
水曜日: 17時00分~21時30分
木曜日: 17時00分~21時30分
金曜日: 17時00分~21時30分
土曜日: 17時00分~21時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
91
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
『酒味(趣味):カタロ(Goグo)ルメ』
__キ___リ___ト___リ___セ___ン__
『店舗』
店名:割烹味菜
業種:割烹/会席.海鮮.他
場面:一人.友人.他
最寄:北新地.西梅田
駐車:無
住所:大阪市北区曽根崎新地1-5-4
__キ___リ___ト___リ___セ___ン__
『店舗』
店名:割烹味菜
業種:割烹/会席.海鮮.他
場面:一人.友人.他
最寄:北新地.西梅田
駐車:無
住所:大阪市北区曽根崎新地1-5-4
0
投稿日:2ヶ月前
会食で訪問。
コースを注文してカウンター席に座りました。
ベテランと若手が料理に真剣に向き合う姿が印象的でした。
料理は上品です。タイミングを図って提供いただき、大変気持ちいい接客です。
コースを注文してカウンター席に座りました。
ベテランと若手が料理に真剣に向き合う姿が印象的でした。
料理は上品です。タイミングを図って提供いただき、大変気持ちいい接客です。
0
投稿日:7ヶ月前
教え子が働いているので2024年9月10日初めて伺いました。
大将は43年前からこのお店を経営されているそう。北新地で43年というのは別格です。
入れ替わりが激しいこの土地で43年お店を続けるのは並大抵のことではないのは明らかです。
大阪料
大将は43年前からこのお店を経営されているそう。北新地で43年というのは別格です。
入れ替わりが激しいこの土地で43年お店を続けるのは並大抵のことではないのは明らかです。
大阪料
0
165位 和食時々フレンチ貴
所在地
営業時間
月曜日: 11時35分~15時00分
火曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 18時00分~22時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時35分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 18時00分~22時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
79
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
松花堂弁当+カマスの一夜干しランチを
頂きました(1200円)
後から出てきたカマスが思ったより大きい
カウンターのみの小さなお店
ランチにフレンチ要素はありませんって
書いてましたが和で普通に美味しかったです
頂きました(1200円)
後から出てきたカマスが思ったより大きい
カウンターのみの小さなお店
ランチにフレンチ要素はありませんって
書いてましたが和で普通に美味しかったです
0
投稿日:2ヶ月前
注文したメニュー
☆ランチ弁当 1,100円(税込)
銀しゃけ +100円(税込)
合計1,200円(税込)
12:17到着
中落ちカルビ弁当 1,300円とチキン南蛮弁当1100円が売り切れてました。
和食時々フレンチ 貴 様
☆ランチ弁当 1,100円(税込)
銀しゃけ +100円(税込)
合計1,200円(税込)
12:17到着
中落ちカルビ弁当 1,300円とチキン南蛮弁当1100円が売り切れてました。
和食時々フレンチ 貴 様
0
166位 懐石料理 徳
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~13時30分
日曜日: 11時30分~13時30分
火曜日: 11時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~13時30分
日曜日: 11時30分~13時30分
電話番号
レビュー件数
110
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
167位 九州の旬 博多廊 法善寺店
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
298
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
2025.3
ランチ初訪問しました
寿司と天ぷらのセットにしましたが、とても美味しかったです
予約して3階に案内されましたが、すごく静かで落ち着いた場所でした
ランチ初訪問しました
寿司と天ぷらのセットにしましたが、とても美味しかったです
予約して3階に案内されましたが、すごく静かで落ち着いた場所でした
0
投稿日:1ヶ月前
天ぷら膳を頂きました。小鉢はナスを煮たもの。天ぷらはエビ2尾、かぼちゃ、さつまいも、ナス、舞茸?イカのゲソ、あと忘れました。
一回カウンターでしたが2階の方が落ち着くかも。
一回カウンターでしたが2階の方が落ち着くかも。
0
168位 博多もつ鍋 やまや 大阪あべの店
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~0時00分
土曜日: 11時00分~0時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~0時00分
土曜日: 11時00分~0時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
673
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
料理は美味しい!! 以上!!残念ながらそれ以外は本当に普通。いいものを提供するのは本当に凄い事なのですが、プラス➕️が無いと、この店じゃないとアカンねん!にはならないですよね
0
169位 ご馳走 ね音
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 17時30分~23時00分
水曜日: 17時30分~23時00分
木曜日: 17時30分~23時00分
金曜日: 17時30分~23時00分
土曜日: 12時00分~14時00分, 17時30分~23時00分
日曜日: 12時00分~14時00分, 17時30分~23時00分
火曜日: 17時30分~23時00分
水曜日: 17時30分~23時00分
木曜日: 17時30分~23時00分
金曜日: 17時30分~23時00分
土曜日: 12時00分~14時00分, 17時30分~23時00分
日曜日: 12時00分~14時00分, 17時30分~23時00分
電話番号
レビュー件数
74
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
170位 牛もつどて鍋 まつい亭
各テーブルに備え付けのコンロがある、木を基調とした温かい雰囲気のもつ鍋専門店。肉料理とビールも提供。
所在地
営業時間
月曜日: 17時00分~1時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 17時00分~1時00分
木曜日: 17時00分~1時00分
金曜日: 17時00分~1時00分
土曜日: 17時00分~1時00分
日曜日: 17時00分~1時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 17時00分~1時00分
木曜日: 17時00分~1時00分
金曜日: 17時00分~1時00分
土曜日: 17時00分~1時00分
日曜日: 17時00分~1時00分
電話番号
レビュー件数
446
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3週間前
打ち上げで利用させていただきました。
個室でしたが広々とした室内は清掃が行き届いていて掘りごたつの足元の床もとても綺麗でした。
お料理はコースでしたが前菜で出していただいた牛もつタレ炒めはとてもとても美味しくてどんぶりいっぱい食べたいと本気
個室でしたが広々とした室内は清掃が行き届いていて掘りごたつの足元の床もとても綺麗でした。
お料理はコースでしたが前菜で出していただいた牛もつタレ炒めはとてもとても美味しくてどんぶりいっぱい食べたいと本気
0
投稿日:5週間前
その昔はもつ鍋の有名店としてよく知っていたので取引先との接待で使ったりしていた。
10年ぶりくらいに訪れたらほとんど学生さんのアルバイトで
かなりシステマチックになっていた。
もつ鍋も大変美味です。
ただネットで販売しているものと味は変わ
10年ぶりくらいに訪れたらほとんど学生さんのアルバイトで
かなりシステマチックになっていた。
もつ鍋も大変美味です。
ただネットで販売しているものと味は変わ
0
なんばグランド花月の裏に昔あった信濃そばの味を引き継いでるとのことです。信濃そばは出汁がめっちゃ美味い店でしたがこのいなの路さんも出汁がめっちゃ美味いです。
甘めの出汁が最高です。
肉うどんも