北海道内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「北海道 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年8月10日
評価期間:2024年8月1日〜2025年7月31日

所在地
〒098-5823 北海道枝幸郡枝幸町三笠町1614−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
260
総合評価:
88.67pt. / 100pt. 61位 / 224件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
3位 / 226件中
評点合計36.0 / 40.0 ( 90.0pt. )
89位 / 226件中
高評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
95位 / 222件中
5つ星評価率5 / 8 ( 62.5pt. )
81位 / 219件中
非低評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
105位 / 224件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
123位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
城のような建築物が特徴のオホーツク博物館江刺では、この地域の豊かな歴史と文化を垣間見ることができます。自然界からオホーツク独特の文化まで、多種多様な展示を行っており、この地域の遺産を総合的に知ることができます。

歴史愛好家、または単に文化
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
めちゃくちゃ面白かったです。
オホーツク海に面してる枝幸周辺ならではの歴史や、自然科学が学べてとても有意義な時間でした。
この濃ゆい内容で無料はホスピタリティが溢れ過ぎている!
土曜に訪れましたが、場所が場所だけに訪問客は少なかったです。そ
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
景色の良さそうな丘の上にあったため期待せずに訪れた小さな博物館。化石など、意外と見応えのある展示がある。文字情報が多く、外国人や子どもには退屈かもしれないが大人には興味深いスポットだろう。
0

所在地
〒067-0052 北海道江別市角山584−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~16時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
URL
レビュー件数
8
総合評価:
88.67pt. / 100pt. 62位 / 224件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
7位 / 226件中
評点合計9.0 / 10.0 ( 90.0pt. )
100位 / 226件中
高評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
63位 / 222件中
5つ星評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
145位 / 219件中
非低評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
165位 / 224件中
非1つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
192位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:7ヶ月前
朝は寒かったけど一日中遊べます!
トイレも綺麗だし思っていたよりよかったです!
0
評価:
投稿日:1年前
手作り感満載の遊具に魚や動物と触れ合えるので子供は喜んでいた。
0
評価:
投稿日:1年前
小さい子供はいいかもー!
0

所在地
〒077-0048 北海道留萌市大町2丁目
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
424
総合評価:
88.44pt. / 100pt. 63位 / 224件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
93位 / 226件中
評点合計41.0 / 45.0 ( 91.1pt. )
72位 / 226件中
高評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
89位 / 222件中
5つ星評価率6 / 9 ( 66.7pt. )
64位 / 219件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
86位 / 224件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
100位 / 226件中
最新のレビュー
K Kのプロフィール画像 K K
評価:
投稿日:4ヶ月前
留萌の黄金岬海浜公園は、日本海に沈む夕陽が「日本の夕陽百選」に選ばれるほど美しく、まさに絶景スポットです。夕暮れ時には、水平線に沈む夕陽が海と奇岩を黄金色に染め上げ、感動的な景色が広がります。磯遊びやカニ釣りも楽しめ、子どもから大人まで夢中
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
日本夕陽百選にも選ばれている留萌市の夕陽。その夕陽が綺麗に見られる黄金岬。鰊漁で栄えた時代、産卵のために鰊が集まる群来(くき)の際に夕陽を浴びた鰊が輝き海面を黄金色に染めたことから黄金色と呼ばれるようになったとか。
今は輝くほどの鰊が集まる
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
R6.9.14に行きました。目の前にある店で美味しいラーメン食べみました。綺麗の夕日は小雨でみれず。
0

高台にこじんまりとした展望所を設置する公園。広大な丘陵地帯を一望することができる。 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒071-0240 北海道上川郡美瑛町みどり
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
414
総合評価:
88.43pt. / 100pt. 64位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
139位 / 226件中
評点合計32.0 / 35.0 ( 91.4pt. )
65位 / 226件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
106位 / 222件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
44位 / 219件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
87位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
101位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
どこの展望台よりも観光客が少なくて のんびりできます、、、
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
ここは眺めが良く静かな場所です。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
丘陵地帯の奥行きの有る素敵な風景が見られます、季節で表情を変える光景は見る人の心に感動を与えてくれるような光景ですよ、季節を通して色々と表情を変える風景写真を残したいてすね、ゆったりと流れる時間の中で見る風景は感動の一言しか有りません、今回
0
65位 イタンキ浜 

イタンキ浜は、北海道室蘭市みゆき町にある砂浜及びその地名。チキウ岬の北東に位置し、太平洋に面して約1.7kmの砂浜海岸を形成している。鳴き砂があることで知られ、日本の渚百選に指定されている。
かつては海水浴場として利用されていたが、離岸流が多発することから2017年の夏を最後に海水浴場は閉鎖された。

所在地
〒050-0083 北海道室蘭市東町3丁目1−9
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
396
総合評価:
88.43pt. / 100pt. 65位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
141位 / 226件中
評点合計32.0 / 35.0 ( 91.4pt. )
66位 / 226件中
高評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
31位 / 222件中
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
109位 / 219件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
91位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
107位 / 226件中
最新のレビュー
275のプロフィール画像 275
評価:
投稿日:4ヶ月前
地元の方に教えていただききました。風がすごく強かったですが景色は良かったです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
絶対に行くべし!私は海が多い千葉県ですが、また違う雄大な北海道の海岸は素晴らしい!!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
男爵さんと45年前に室蘭の皆さんと襟裳岬へサーフィンに行きました。その後ひとりサーフィンは岩場はトドだらけで挙げ句の果てに離岸流で沖合い5㎞流されてやっと岸にたどり着いたらそこは断崖絶壁でした。おまけに千島寒流は極寒です。20歳の夏です。学
0

所在地
〒099-0701 北海道紋別郡遠軽町生田原143−4
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時30分~18時00分
火曜日: 9時30分~18時00分
水曜日: 9時30分~18時00分
木曜日: 9時30分~18時00分
金曜日: 9時30分~18時00分
土曜日: 9時30分~18時00分
日曜日: 9時30分~18時00分
電話番号
レビュー件数
376
総合評価:
88.43pt. / 100pt. 66位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
142位 / 226件中
評点合計32.0 / 35.0 ( 91.4pt. )
67位 / 226件中
高評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
32位 / 222件中
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
110位 / 219件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
94位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
110位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
夫婦旅行で訪れました。
空いてたので、ゆっくり見学できました。
入場料は大人¥700。
木製の模型からカラクリ玩具まで、大人も子供も楽しめます。
SLは「本当に木製なの!?」と思うくらい精巧に作られていて、驚きました!
木製のミニチュア達も
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
子供が気に入って再訪しました。

幼稚園ぐらいの子供にはどハマりすること間違いなしでしょう。
おかげ様で北海道に行くならここにもう一度連れて行ってくれと言われるほどです。
おもちゃで遊べるので子供と一緒に楽しめます。
平日なんかに行くと貸切
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
影絵を見に行きました。
とても綺麗でした。
巨大な影絵はここでしか見ることできない様に感じました。
施設名から子供向け木のおもちゃだけと思い、影絵のこと聞いたことなく、一度も訪問しませんでした。
おまけで童心に帰り、昭和の木のおもちゃも楽し
0

所在地
〒081-0212 北海道河東郡鹿追町泉町1丁目21
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
178
総合評価:
88.43pt. / 100pt. 67位 / 224件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
148位 / 226件中
評点合計32.0 / 35.0 ( 91.4pt. )
70位 / 226件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
108位 / 222件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
48位 / 219件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
117位 / 224件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
136位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
素敵な小さなアートギャラリーです。 3時半頃に到着したのですが、店員さんに4時半閉店と言われたので、少しだけ見て回りました。 5つの部屋に分かれており、他に誰もおらず、静かな空間で作品を鑑賞することができました。行ってみる価値はあったので、
0
和のプロフィール画像
評価:
投稿日:6ヶ月前
年に数回、中にあるカフェ、えんじゅを利用させていただいております。
いつも静かで落ち着いた雰囲気😊
今日は黄金のミートソースをいただきましたが、結構茄子が入っていて美味しかったです。
もちろんセットのサラダとコーヒーも美味しくて、満足して帰
0
68位 円山公園 

円山公園は、札幌市中央区にある公園。

所在地
〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
9,411
総合評価:
88.33pt. / 100pt. 68位 / 224件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
41位 / 226件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
74位 / 226件中
高評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
129位 / 222件中
5つ星評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
38位 / 219件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
6位 / 224件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
8位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
素晴らしい公園
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
桜は素晴らしく、丸山の頂上からの眺めは素晴らしく、ハイキングする価値があります。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
梅と桜が綺麗でした。
0

博物館網走監獄は、北海道網走市にある博物館。明治から網走と深い関わりを持っている網走刑務所の旧建造物を保存公開している野外博物館。国の名勝に指定されている天都山の中腹に位置し、網走国定公園のエリア内にある。なお現行の網走刑務所は、本博物館より約3km離れた場所に位置する。

所在地
〒099-2421 北海道網走市呼人1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
7,696
総合評価:
88.33pt. / 100pt. 69位 / 224件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
43位 / 226件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
75位 / 226件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
101位 / 222件中
5つ星評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
39位 / 219件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
173位 / 224件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
12位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
50年振りの網走市👍
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
収監されていた人たちは
寒かったでしょうね。
歴史ある場所に来られて
興味深く見て回りました。
広いのでなんとなく見て回っても
2時間以上経過していました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
楽しめた。
0

所在地
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西3丁目1 3階 であえーる岩見沢
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時30分
火曜日: 10時00分~17時30分
水曜日: 10時00分~17時30分
木曜日: 10時00分~17時30分
金曜日: 10時00分~17時30分
土曜日: 10時00分~17時30分
日曜日: 10時00分~17時30分
電話番号
レビュー件数
34
総合評価:
88.33pt. / 100pt. 70位 / 224件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
17位 / 226件中
評点合計36.0 / 40.0 ( 90.0pt. )
96位 / 226件中
高評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
54位 / 222件中
5つ星評価率4 / 8 ( 50.0pt. )
141位 / 219件中
非低評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
152位 / 224件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
177位 / 226件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
週末は混んでいます。時間制のため、「やだ!もっと遊ぶ〜!」に付き合わなくて済みます。
屋内で小学生がロープを使ってできるクライミングは稀有ですね。

It gets crowded on weekends. Because it's tim
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
低学年までならそこそこ楽しめると思う。クライミングもあったり、絵本もたくさんある。読み聞かせ等のイベントもやっているので、たまに行こうかなと思える場所。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
時間制が面倒だが、遊び場は充実
0

あなたにおススメの記事一覧

那覇市の高級ランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月17日更新
大阪市内のアミューズメント 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月19日更新
大阪府内のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年9月3日更新
大宰府・宗像の公園 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月6日更新
相模原・大和のレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年9月3日更新
西海岸・東海岸の公園 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月6日更新
札幌市のおいしいカクテルのお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月9日更新
旭川駅周辺のツアー業者・代理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月16日更新
TOP