東京都内の犬の同伴可能なお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月16日更新

犬の同伴可能なお店の画像

注目キーワード

犬の同伴可能なお店

関連タグ

「東京都 犬の同伴可能なお店」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年5月16日
評価期間:2024年5月1日〜2025年4月30日
751位 杉並まん月 

日本酒の種類も豊富。利き酒師厳選の地酒や焼酎と共に蕎麦屋ならではの旬な逸品もいただける。店内は和風情緒に溢れ落ち着いた雰囲気。

所在地
〒166-0012 東京都杉並区和田3丁目10−3
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分
土曜日: 11時30分~22時00分
日曜日: 11時30分~22時00分
電話番号
レビュー件数
356
総合評価:
84.81pt. / 100pt. 751位 / 1690件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
603位 / 1743件中
評点合計61.0 / 70.0 ( 87.1pt. )
974位 / 1740件中
高評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
995位 / 1729件中
5つ星評価率8 / 14 ( 57.1pt. )
768位 / 1679件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
66位 / 1737件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
120位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
旨い日本酒と旨い料理。

いつ行っても美味しい日本酒を飲ませて頂きありがとうございます。

日本酒はいつも「料理に合ったおすすめ」を店員さんに聞いて出してもらっています。
そのどれもが美味しいので、ついつい沢山頼んでしまいます。

外に喫煙
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
豚肉のしゃぶしゃぶが、とても美味しいしく、接待などにも喜ばれます。女性1人での軽い夕食に合うメニューが多彩で、毎日の楽しみという方ももいらして、季節の素材のお料理、お蕎麦は盛り付けが素敵です。各地の日本酒が揃っていますが、飲めなくても、お酒
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
かき揚げ丼最高!
0

【外苑前 居酒屋】 当店のこだわりは純米の日本酒、日本のナチュラルワイン、モツ料理です。 店内は全体的に和のテイストで施されており、世界に売り出せる日本酒を取り扱っているため海外のお客様にもご利用いただけるようメニューは全てEnglish対応。 おひとり様でも楽しめるようなカウンター席や、お座敷、テーブル席もありますので団体のお客様やご家族連れでも楽しめる空間となっております。 日本酒の素晴らしさをひとりでも多くのお客様に伝えられるよう営業しておりますので皆様のご来店を心よりお待ちしております。

所在地
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目42−15 Megビル 1F
地図で確認
営業時間
月曜日: 18時00分~0時00分
火曜日: 18時00分~0時00分
水曜日: 18時00分~0時00分
木曜日: 18時00分~0時00分
金曜日: 18時00分~0時00分
土曜日: 15時00分~0時00分
日曜日: 15時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
146
総合評価:
84.81pt. / 100pt. 752位 / 1690件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
641位 / 1743件中
評点合計61.0 / 70.0 ( 87.1pt. )
982位 / 1740件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
479位 / 1729件中
5つ星評価率7 / 14 ( 50.0pt. )
932位 / 1679件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
890位 / 1737件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
268位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
平日20時に行きましたが満席でオペレーション回ってないようで料理来るのが結構時間かかりました。
単品で一人6000円くらいでしたので飲み放題にしてもよかったかなと
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
無料のスポットがあるレストランを見つけるために永遠に歩いた後(観光シーズンのピーク時に事前に予約しないのは愚かです)、この小さな宝石を見つけました!私はどんな種類のホルモンも試したことはありませんでしたが、子牛の天ぷらスイートブレッドを試し
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
おいしい料理、豊富な日本酒、フレンドリーなチームを備えた楽しい地元の居酒屋です。
0

所在地
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目15−17 8階
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~21時00分
水曜日: 11時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
56
総合評価:
84.81pt. / 100pt. 753位 / 1690件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
701位 / 1743件中
評点合計61.0 / 70.0 ( 87.1pt. )
985位 / 1740件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
485位 / 1729件中
5つ星評価率6 / 14 ( 42.9pt. )
1162位 / 1679件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
388位 / 1737件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
536位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
My family and I had a very pleasant experience! Everyone was super nice and patient with us, and there was an English sp
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
蛤うどん、松坂牛すきやきなどをいただきましたが、とてもおいしかったです!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
昨年も春に訪問
巳年の人形とひな壇飾りがありました。
お料理は2月のオススメです。

お店のスタッフの年配女性が、賑やかでせせこましい(失礼)
前の方のテーブルを片付けるのも、おきゃくの前を横切り、お料理を出しながら、次の人に大きな声で人数
0
754位 あふ食堂 

本館地下1階 農林水産省 正面玄関で入館手続きを行って入館してください(正面玄関の受付で「あふ食堂利用」とお伝えください) 有機農産物をふんだんに使用する霞が関官庁初の食堂です。 「食の責任官庁 農林水産省」にふさわしい食堂づくりを目指し、国産食材、有機農産物等環境に配慮した食材、被災地産食材を積極的に使用したメニュー開発を行いました。 「あふ」は、Agriculture, Forestry, Fisheries and Food の頭文字からとりました。 古語では、会ふ(出会う)、和ふ(混ぜ合わせる)、餐ふ(食事のもてなしをする)という意味を持ちます。 本食堂には企画用キッチンが併設されており、職員とのコラボメニューの提供や産地の付加価値を表現する取組を行い、産地の活性化につなげてまいります。 メニューは、日替わりで毎日8種、ボリュームも満点! 福島県産のお米、国産原料の味噌、沼津などから直送したお魚を使用し、産地の魅力を発信。 木の温もり感じる内装でゆっくりお食事を楽しめます。 <メニュー例> 金目の煮つけ定食、チキン南蛮定食、焼き魚定食、ラーメン、カレー、ヘルシーサラダランチ など

所在地
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1丁目2−1 農林水産省北別館 B1F
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~14時00分
火曜日: 11時00分~14時00分
水曜日: 11時00分~14時00分
木曜日: 11時00分~14時00分
金曜日: 11時00分~14時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
55
総合評価:
84.81pt. / 100pt. 754位 / 1690件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
704位 / 1743件中
評点合計61.0 / 70.0 ( 87.1pt. )
986位 / 1740件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
486位 / 1729件中
5つ星評価率7 / 14 ( 50.0pt. )
979位 / 1679件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
895位 / 1737件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
549位 / 1740件中
最新のレビュー
F Mのプロフィール画像 F M
評価:
投稿日:4週間前
以前から気になってたので潜入してきました。
東京メトロ霞ヶ関駅A5出口付近の農林水産省の入口から入ります。
一般人は受付で食堂利用したいですと声を掛けると書類に記入と身分証提示を求められます。書類は記入例がありますので初めてでも問題ありませ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
農林水産省 正面玄関で入館手続きして、ICカード「一時通行証」を受領しゲートを通過する。地下1階の「あふ食堂」で、スペシャル 定食 「八幡浜産天然鱧と野菜の天ぷら定食 〜みかん香る天汁〜 」をいただいた。
八幡浜市(やわたはまし)は、佐田岬
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
good
お米の粒が立っていて美味しい
栄養バランスが良い

bad
味噌汁が生臭い(しじみのおつゆは絶品)
小鉢がショボい

値段は1000円弱、このご時世なので妥当だと思いました!魚のあら入り味噌汁の生臭さをどうにかしてくれれば⭐︎5で
0
755位 第二力酒蔵 

くつろげる空間で、高級食材を使った海鮮料理を楽しめる和風居酒屋。宴会座敷もある。

所在地
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32−15 第2神谷ビル
地図で確認
営業時間
月曜日: 14時00分~23時00分
火曜日: 14時00分~23時00分
水曜日: 14時00分~23時00分
木曜日: 14時00分~23時00分
金曜日: 14時00分~23時00分
土曜日: 14時00分~23時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
853
総合評価:
84.80pt. / 100pt. 755位 / 1690件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
777位 / 1743件中
評点合計99.0 / 110.0 ( 90.0pt. )
694位 / 1740件中
高評価率19 / 23 ( 82.6pt. )
861位 / 1729件中
5つ星評価率14 / 23 ( 60.9pt. )
678位 / 1679件中
非低評価率22 / 23 ( 95.7pt. )
768位 / 1737件中
非1つ星評価率22 / 23 ( 95.7pt. )
982位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
このご時世にあって中野の退出居酒屋を守りぬく名店です。めちゃくちゃおいしかったです。
0
評価:
投稿日:4週間前
個人的には好きなお店。店構えからは想像つきにくい人もいるけどこういうお店は客付け上手だからお値段少し高めだけどヤカラはいない。お年寄りと若者がうまく混ざってる感じ。行ったのが土曜日だからか、逆に中年サラリーマンの集まりみたいなのはいなかった
0
評価:
投稿日:4週間前
魚料理が美味しいです。
0
756位 香乃 

所在地
〒154-0023 東京都世田谷区若林1丁目16−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
133
総合評価:
84.67pt. / 100pt. 756位 / 1690件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
455位 / 1743件中
評点合計52.0 / 60.0 ( 86.7pt. )
1007位 / 1740件中
高評価率9 / 12 ( 75.0pt. )
1092位 / 1729件中
5つ星評価率7 / 12 ( 58.3pt. )
758位 / 1679件中
非低評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
190位 / 1737件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
289位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
うどんはコシがあり
つるつるもっちもち✨
出汁の効いた王道の和風に
スパイシーでコク深い洋風
どちらも美味しく甲乙付け難い😆🎶
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
三軒茶屋にある「香乃」さんへ初めて伺いました。
とろろご飯はほどよい粘りとだしのバランスがよく、海苔の香りが良いアクセントになっていました。カレーつけそばはスパイシーになり過ぎず、だしの風味もしっかり感じられて食べやすかったです。揚げたての
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
洋風カレー、とても美味しく頂きました。
うどんで満腹なのに、追いライスを注文してしまいました。
0
757位 豚と魚 三毎 

所在地
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目31−8 コンフォートⅫ 1階
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~1時00分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~1時00分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~1時00分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~1時00分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~3時00分
土曜日: 17時00分~3時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
54
総合評価:
84.67pt. / 100pt. 757位 / 1690件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
501位 / 1743件中
評点合計26.0 / 30.0 ( 86.7pt. )
1027位 / 1740件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
829位 / 1729件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
981位 / 1679件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
407位 / 1737件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
560位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
ご飯がどれもとても美味しく、お酒もリーズブルで、店長のサービスもとてもあたたかく素敵なお店だと思いましたが、まさかの店内紙タバコokで面食らいました、、せっかく美味しいご飯が紙タバコのせいで台無し。席と席も近いので、隣のお客さんに吸われると
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
昼は武蔵野うどんの店と聞いて訪問。肉うどんは250gだと760円、360〜450gは950円で450gを注文。味はかなり良く肉やネギなどの具も多い。麺はコシが強くまさに武蔵野うどん。麺の塩気が多めなのが少し気になった。練馬区近辺のうどん屋な
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
接客・ご飯・空気感全てが良い。良すぎる。
0

川田農園の無農薬野菜や北海道産のフルーツトマトを使用したイタリアンが味わえる。アイスクリーム他、ドルチェも充実している。

所在地
〒156-0052 東京都世田谷区経堂2丁目15−14
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
43
総合評価:
84.67pt. / 100pt. 758位 / 1690件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
517位 / 1743件中
評点合計13.0 / 15.0 ( 86.7pt. )
1036位 / 1740件中
高評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
202位 / 1729件中
5つ星評価率1 / 3 ( 33.3pt. )
1367位 / 1679件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
468位 / 1737件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
635位 / 1740件中
最新のレビュー
Mのプロフィール画像 M
評価:
投稿日:1ヶ月前
私が行った時はおひとりでお店を回されていたにも関わらず、接客もとても丁寧で、お料理の提供も早く、全てとても美味しかったです。
お店の雰囲気も落ち着く感じでリピートしたくなるお気に入りのお店です。
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
オーナーシェフ1人で切盛りしているイタリアンのお店です。
ランチはコースがいくつか有りましたが、今回はメイン付きのフルコース。サラダ、前菜、スパゲッティ、お肉料理、デザート、コーヒー。
テキパキとさばかれ、お料理も待つこと無くタイミングよく
0
評価:
投稿日:1年前
この値段でこの料理!イタリア在住の私にとってもこちらの料理とても美味しくて安くてオススメです!食器も綺麗✨小さな店内でお一人で作業されてましたが心遣いが料理に表れていました。また行きたいです
0
759位 四季料理奈良 

所在地
〒178-0063 東京都練馬区東大泉4丁目3−18
地図で確認
営業時間
月曜日: 17時00分~0時00分
火曜日: 17時00分~0時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 17時00分~0時00分
金曜日: 17時00分~0時00分
土曜日: 17時00分~0時00分
日曜日: 17時00分~0時00分
電話番号
URL
レビュー件数
30
総合評価:
84.67pt. / 100pt. 759位 / 1690件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
533位 / 1743件中
評点合計13.0 / 15.0 ( 86.7pt. )
1043位 / 1740件中
高評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
253位 / 1729件中
5つ星評価率1 / 3 ( 33.3pt. )
1375位 / 1679件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
547位 / 1737件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
729位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
友人と夜ご飯
珍しく生ホタルイカに出会える
銀座から始まり色んなお店を経験して大泉にお店を出したらしい
味付けが優しくシメのつけ麺もカレーうどんもホントに美味しい
ご夫婦で営んでる素敵なお店でした
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
同期生複数と行ったことは、数あれど、初めて個人的に行きました。夫と直前に予約して訪問。
まずこんなに美味しいお通しは、初めてで感動🩷切子の器に海老のビスマルクを感じる温かいスープ。日本料理なのに、フレンチ!
他の料理も、全部美味しくて、通っ
0
評価:
投稿日:2年前
正統派な居酒屋さんです!
0

【食べログ100名店2024受賞!】JB's TOKYOは、お店で小麦粉からパンを焼くことから始まり、ハンバーガーに使う全ての食材をお店で手作りしています。とてもまじめなハンバーガーショップです。安いグルメバーガーではなく、ファストフードハンバーガーの最高峰が目標です。 *手づくりバンズ(パン)は北海道小麦粉とバターを使い、お店で毎日粉から焼いています(マーガリン、ショートニング不使用)。一つの店内キッチンでパンから手づくりしているファストフードハンバーガー店は、世界でもほぼ例がないはずです。 *100%粗挽きビーフのスマッシュパティは、お店で毎日一つ一つ手ごね。 *自家製豆乳マヨネーズ、自家製ピクルス、自家製ケチャップ使用…つまり、100%自家製! ご注意!代々木本店はとても小さな屋台のようなお店です。三階に客席がありますが、急ならせん階段を上る必要があり、客室空間も狭いです。席数が少ないので週末はかなりお待ちいただくことになります(待合席のご用意もありません)。本当にごめんなさい!ゆったりとお食事を楽しみたいお客様には、府中店、ミヤシタパーク店(渋谷)をおすすめします。同じレシピで同じ味ですのでご安心ください。屋台のような食事体験を楽しめる方はぜひ創業の地、代々木本店へ!

所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目33−3
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
645
総合評価:
84.63pt. / 100pt. 760位 / 1690件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
257位 / 1743件中
評点合計109.0 / 120.0 ( 90.8pt. )
673位 / 1740件中
高評価率21 / 26 ( 80.8pt. )
912位 / 1729件中
5つ星評価率17 / 26 ( 65.4pt. )
595位 / 1679件中
非低評価率23 / 26 ( 88.5pt. )
1094位 / 1737件中
非1つ星評価率24 / 26 ( 92.3pt. )
1119位 / 1740件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
並んで注文しました。ハンバーグがしっかり肉肉しく、美味しかったです。価格も良心的なのでみんな並んで買うのだと思います。旅行で通りかかって寄ったお店ですが、近くにあったらリピートします。
0
評価:
投稿日:4週間前
いい感じです!お肉がおいしい!パンがちょっと冷たい。きゅうりがちょっと合わないかも…?サイドのポテトもいいお値段ですが、それなりにおいしいです。コーヒーも良し。席は急な階段を上がって3階に11席。長居するとお店の迷惑になりそうなので、さっさ
0
評価:
投稿日:4週間前
The best humbugger in my life.
0

あなたにおススメの記事一覧

函館駅周辺の多国籍料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月20日更新
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月16日更新
今池駅の食べ放題のあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月20日更新
大宰府・宗像のすき焼き・しゃぶしゃぶ店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月13日更新
千歳市の早朝営業 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月14日更新
帯広駅周辺のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月6日更新
京橋駅周辺の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月5日更新
沖縄市街地の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月6日更新
TOP